-
村田 洋一
株式会社ビュート
-
40フォロワー
・株式会社ビュート 代表取締役
URL : https://www.bute.co.jp/
・2002年留学先のバンクーバーでクルーズに出会い、日本でクルーズ旅行を広めようと決心。大手旅行会社や、業務渡航に特化した中小旅行会社での経験を積み、2007年にクルーズ専門旅行会社を創業。
クルーズ運航会社を創業し、日・台・韓・中の4か国を結び、東アジアの相互理解を深める事業を行うことが夢。
最新のプロコメ
-
- 9月26日
- #旅行会社
出典:PR TIMES
株式会社ホワイト・ベアーファミリーがホームエージェント型旅行業者代理店業「トラベルジュ」事業を開始
-
-
- 村田 洋一
-
株式会社ビュート
-
ホームエージェントという選択肢もありですね。 また、欧米のトレンドは、OTAを除きスモールエージェントに向かっています。 ホームエージェントを否定はしないが、世の中を動かすには、パワーが必要なのです。
コメント全文を読む 9月27日 1 -
出典:やまとごころ .jp
2023年夏 世界の旅行トレンド、出入国数ともトップのアメリカが回復を牽引
-
-
- 村田 洋一
-
株式会社ビュート
-
コロナワクチンの販売や、ウクライナへ武器を回して世界中から金を集めているアメリカ経済は、そりゃ強い。 しかし、何よりも金融緩和に動いた欧米と、金融締め付けに走った日本の政策の違いが顕著に出ている。 日本経済全体で見ると、自動車輸出など、円安が好都合な業者も多く、日銀もしばらくは静観するとのこと。 国策はインバウンドを向いているため、アウトバウンドの回復は自然回復に任せるつもりでしょう。 こんなのでは到底勝負にならないと、泣き言を漏らしながらもきっちりと利益を上げる仕組みを作るのが商売人です。 ビッグデータのいうことなんて、切り取り方次第でいかようにも解釈できますから、この辺のいじれる数字に惑わされないことです。
コメント全文を読む 9月27日 0 -
-
-
-
- 村田 洋一
-
株式会社ビュート
-
テレビショッピングも、一つのチャネルとしてはアリですね。 クルーズをテレビショッピングで販売するのは、ジャパネット、ショップチャンネルに続いて3番目ですが、市場が広がるという意味においては、好ましい動きであると考えています。
コメント全文を読む 9月27日 5 -