新着コメント一覧

KANON

よくこんな危険なものを普通に市場に出すなぁと思います。 一昔前の基準なら考えられなかったこと。 安かろう悪かろうで危機にまで見舞われるのは御免被りたいです。 JIS規格ってどこへいっちゃったんでしょうね...

もっと見る

21分前 0

Airlineman

共存なんていうのは現場を知らない机上の空論。インバウンドがこれ以上増えても行き先は京都大阪東京などの都市部と沖縄札幌。 これ以上ホテルばかり作っても日本人が家を買えなくなってしまいます。 入国税を5万円ぐらい取って安いから来ると言う客を減らさないと。 どうして行政は移民を増やしたり不動産を外国人に自由に買わせたりと日本人を苦しめるような事ばっかりするんでしょうね。

もっと見る

1時間前 0

Airlineman

竹林はここだけではありません。向日市の竹林はインバウンドがほぼ来ていないので嵐山の竹林は伐採して無くしてしまえば向日市に呼び込める。 これ以上のオーバーツーリズム防止のためにも大幅に伐採してしまったほうがいいと思います。

もっと見る

1時間前 0

Airlineman

抗議されて当たり前だと思います。日本人の民意に行政は鈍すぎです。 どんどん抗議しましょう。

もっと見る

1時間前 0

まめ大福

そもそも...アメリカが禁止案を計画していると記事にあるが、そんなことは可能なのだろうか。アメリカへの入国便・帰国便のルート審査(?)で条件を満たさない場合は就航を取り消すという流れなのかな。

もっと見る

1時間前 0

クーポン

発火している様子の動画を見たらとても怖いですね。 早く安全なモバイルバッテリーを開発して欲しいです。

もっと見る

2時間前 0

KONI

ハードよりソフト面を評価されたのだと思う。日本人のホスピタリティは世界最高水準に位置することは間違いない。

もっと見る

2時間前 0

KONI

行政の怠慢としか言いようがない。オーバーツーリズムの弊害であることは間違いなく、わざわざ景観を損なうような対策は馬鹿げている。罰則の強化など、根本的な対策をとらない限りこのような悪質な悪戯は永遠に続く。

もっと見る

3時間前 0

KONI

現状認識がない人のオーバーツーリズム対策は意味がない。この状況下でまだ共存共栄とか懸念とかの言葉が出てくること自体が疑問であり、今後の対策についても懸念しかない。

もっと見る

3時間前 1

you

予約の仕組みは日本人ですら面倒と感じたし、そもそもとれる予約の数が少なすぎるので、海外からの人であればなおさらだろう。そもそも完全事前予約制のパビリオンなど、予約が取れずにせっかく行ってもがっかりな点も事実。であれば、初めから一切予約制は無くすのも一案だと思う。

もっと見る

3時間前 0