SNS運用、ポイ活、プロに習い旅行への積極活用を!-インプリージョン オダギリサトシ氏
9月29日
オダギリサトシ
空飛ぶペンギンさん 本当にそうですね! 彼も一生懸命勉強したんだと思います。 根っからのサービス業マインドがあるからか? なんとしても私に成功してもらいたいという熱意が伝わってきます。 私も始めたばっかりなんでまだ結果は出していませんが、 顧客の新規開拓やファンづくりなどには繋がる予感がしています。 SNSの反応の速さや量に驚きが隠せません。 2422さん ありがとうございます。 動画は山ほど撮影済なんですが、編集が追い付かず動画が溜まる一方です。 これからもマメに更新しますので楽しみにお待ちください。 どなたか分からずフォロバできずごめんなさい。 momokunさん そうですね。 利用者の好みの問題です。 コラムに書いた通り、私は全く活用できてなかったのですが 高級ホテルにポイントを使ってタダで泊まってお得だなぁと痛感しました。 caribbeanさん お詳しいですね! そういえば携帯のMNPでポイントめっちゃ溜まりましたよね~ ポイントサイト経由でのWeb購買がいいんですね これまた勉強になります。 アマゾンギフトのへの変更は私も何回かやりました。 ポイントを持っちゃうと ついつい不要なもの(私の場合は主に釣り具、特にルアー)を買っちゃいました(汗) 地方リテーラーの社員さん コメントはポイント発行側のご意見ですかね? 確かに小さな会社や組織ではポイント管理も含めて難しい側面も多いでしょうね。 noritaroさん まずはインスタやYouTubeで見て、 相性の合う人に相談するのが良いかもですね! 間違いなく相性ってあると思いますので。 mstk0725さん 私もそんな感じです。 もっと絞っていかないとダメですね。 mtakさん 良いこと聞きました! 普段は大阪にいるので意識していないJREポイントを確認したところ 東北新幹線のグリーンに出来そうです。 でも、頑張って貯めて青森までグランクラスで行こうと決めました! asanさん ですよね。 私もマイルで海外特典航空券にしたいと思うのですが なかなか取れません。。。
もっと見る
12時間前 0
ハウステンボス、来春に新アトラクション導入へ…年間入場者数300万人、5年後めどに
もものすけ
HTBは乗り物がちゃっちかったので、もっと楽しいアトラクションをたくさん作っていってほしい
13時間前 0
東京駅〜成田空港片道1,300円のエアポートバス、10月から増便 10〜20分間隔
片道1300円で成田に行けるのはかなりお得。本数も多いですし需要はすごいありそうです。
関係人口の創出拡大を JALと雨風太陽が業務提携結ぶ
momokun
産直製品の輸送には航空会社の輸送力が力を発揮するでしょうね。受け入れられるかどうかの最大のネックは価格でしょう。
15時間前 0
帝国ホテル、株主優待制度を新設
株主に還元するのもいいですが、宿泊客重視でお願いしたい。
秋田・青森の3施設が「亀の井ホテル」に 米ファンド系
外資に日本の老舗ホテルが買われるのは、あまりいい気分ではないですね。
ハウステンボスは絶叫系のアトラクションが少ないので、導入すると人気が出そうです。
大阪のホテル稼働率80% 東京上回り、コロナ前水準迫る
どおりでなかなか予約が取れないし、宿泊費も高いわけだ。外国人ばかりが泊まれて、日本人の旅客が困るのは本末転倒ですよ。
タイ・ベトジェットエア、関西/バンコク線に新規就航!台北経由
ベトジェットは広島にも就航が決まりましたよ。最近勢いがありますね。
関空、12/5に国際線新エリア 出国審査場を集約、回遊型免税店も
今はすごい混雑ですからね、改装で少しは人の流れがスムーズになればよいですね。
SNS運用、ポイ活、プロに習い旅行への積極活用を!-インプリージョン オダギリサトシ氏
9月29日
オダギリサトシ
空飛ぶペンギンさん 本当にそうですね! 彼も一生懸命勉強したんだと思います。 根っからのサービス業マインドがあるからか? なんとしても私に成功してもらいたいという熱意が伝わってきます。 私も始めたばっかりなんでまだ結果は出していませんが、 顧客の新規開拓やファンづくりなどには繋がる予感がしています。 SNSの反応の速さや量に驚きが隠せません。 2422さん ありがとうございます。 動画は山ほど撮影済なんですが、編集が追い付かず動画が溜まる一方です。 これからもマメに更新しますので楽しみにお待ちください。 どなたか分からずフォロバできずごめんなさい。 momokunさん そうですね。 利用者の好みの問題です。 コラムに書いた通り、私は全く活用できてなかったのですが 高級ホテルにポイントを使ってタダで泊まってお得だなぁと痛感しました。 caribbeanさん お詳しいですね! そういえば携帯のMNPでポイントめっちゃ溜まりましたよね~ ポイントサイト経由でのWeb購買がいいんですね これまた勉強になります。 アマゾンギフトのへの変更は私も何回かやりました。 ポイントを持っちゃうと ついつい不要なもの(私の場合は主に釣り具、特にルアー)を買っちゃいました(汗) 地方リテーラーの社員さん コメントはポイント発行側のご意見ですかね? 確かに小さな会社や組織ではポイント管理も含めて難しい側面も多いでしょうね。 noritaroさん まずはインスタやYouTubeで見て、 相性の合う人に相談するのが良いかもですね! 間違いなく相性ってあると思いますので。 mstk0725さん 私もそんな感じです。 もっと絞っていかないとダメですね。 mtakさん 良いこと聞きました! 普段は大阪にいるので意識していないJREポイントを確認したところ 東北新幹線のグリーンに出来そうです。 でも、頑張って貯めて青森までグランクラスで行こうと決めました! asanさん ですよね。 私もマイルで海外特典航空券にしたいと思うのですが なかなか取れません。。。
もっと見る
12時間前 0
ハウステンボス、来春に新アトラクション導入へ…年間入場者数300万人、5年後めどに
9月29日
もものすけ
HTBは乗り物がちゃっちかったので、もっと楽しいアトラクションをたくさん作っていってほしい
もっと見る
13時間前 0
東京駅〜成田空港片道1,300円のエアポートバス、10月から増便 10〜20分間隔
9月29日
もものすけ
片道1300円で成田に行けるのはかなりお得。本数も多いですし需要はすごいありそうです。
もっと見る
13時間前 0
関係人口の創出拡大を JALと雨風太陽が業務提携結ぶ
9月29日
momokun
産直製品の輸送には航空会社の輸送力が力を発揮するでしょうね。受け入れられるかどうかの最大のネックは価格でしょう。
もっと見る
15時間前 0
帝国ホテル、株主優待制度を新設
9月29日
momokun
株主に還元するのもいいですが、宿泊客重視でお願いしたい。
もっと見る
15時間前 0
秋田・青森の3施設が「亀の井ホテル」に 米ファンド系
9月29日
momokun
外資に日本の老舗ホテルが買われるのは、あまりいい気分ではないですね。
もっと見る
15時間前 0
ハウステンボス、来春に新アトラクション導入へ…年間入場者数300万人、5年後めどに
9月29日
momokun
ハウステンボスは絶叫系のアトラクションが少ないので、導入すると人気が出そうです。
もっと見る
15時間前 0
大阪のホテル稼働率80% 東京上回り、コロナ前水準迫る
9月29日
momokun
どおりでなかなか予約が取れないし、宿泊費も高いわけだ。外国人ばかりが泊まれて、日本人の旅客が困るのは本末転倒ですよ。
もっと見る
15時間前 0
タイ・ベトジェットエア、関西/バンコク線に新規就航!台北経由
9月29日
momokun
ベトジェットは広島にも就航が決まりましたよ。最近勢いがありますね。
もっと見る
15時間前 0
関空、12/5に国際線新エリア 出国審査場を集約、回遊型免税店も
9月29日
momokun
今はすごい混雑ですからね、改装で少しは人の流れがスムーズになればよいですね。
もっと見る
15時間前 0