
-
4 コメント やはり 日本が海外に比べて 相対的に貧乏になっている感が 浮彫になってきましたね。 先日 某ユーチューブチャンネルにて アメリカの相対的貧困層(平均年収の半額で生活している人)の年収が発表された件を話題にしていました。 そのアメリカの相対的貧困層の年収は 日本円に換算して約500万円とのこと。 日本人の平均年収が約440万円なので… 日本人の平均年収 < アメリカの相対的貧困層の年収 ということになります。 つまり 日本で平均年収を稼いでいても アメリカで言うところの貧困層にも敵わないのが現実です。 さらに言えば 平均年収より 年収の中央値は低いので 日本人の半数以上が アメリカで言うところの貧困層よりも貧乏だということ。これがグローバルな現実です。 そんな貧乏人が 海外に出かけられるはずもなく 国内旅行をしていれば 井の中の蛙で何も気が付かない。 都心に1泊数百万のホテルが誕生して 「誰が泊まるの?」なんて 呑気に言ってる場合じゃないのです。
ベンダーさん新着情報
-
2023/09/07
業務渡航の時間外を24時間365日サポートします! -
2023/07/28
【8/17(木)14:00ウェビナー開催】ヴァージン・オーストラリア航空最新情報 -
2023/05/07
最高の「ホスピタリティー」「おもてなし」「チームワーク」★ウィルにお任せ下さい -
2023/05/02
万博yearの2025年に向かって! ウィルも活躍します!! -
2023/04/27
【お知らせ】当社のBPO・システム開発サービスページが本日OPENしました
新着ニュース / お助け道場
新着コメント
-
2023/09/22
holden1
-
2023/09/22
さくらんぼ36
-
2023/09/22
さくらんぼ36
-
2023/09/22
mstk0725
-
2023/09/22
mstk0725
現地レポート
週間ランキング
-
フォトニュース
-
インタビュー
-
イベント
この先の日本の旅行業にとってヒント満載なら記事でした。 為替レートに関しては、130円台まで戻るだろうと予想していますが...
プロコメを見る