新規会員登録 ログイン
  • トップ
  • 新着ニュース
  • お助け道場
  • ベンダーさん
  • 求人
  • イベント・セミナー
  • 優待
  • DX・IT化支援
  • ニュース検索

ログイン
新規会員登録 ログイン
  • トップ
  • 新着ニュース
  • お助け道場
  • ベンダーさん
  • 求人
  • イベント・セミナー
  • 優待
  • DX・IT化支援
  • ニュース検索
  • メールニュース会員登録
  • サプライヤー会員登録
  • サプライヤーログイン
  • 求人情報を掲載
  • イベント・セミナー情報を掲載
  • 優待情報を掲載
  • 媒体資料
  • お問い合わせ
  • 広告に関するお問い合わせ
  • ポイント制度「トビィ」とは?
  • 閲覧推奨環境
  • トップページ
  • 新着ニュース

〈特報〉万博に修学旅行誘致へ 関東の中学ターゲット

  • #国内
  • #教育旅行
  • 2022年12月19日
  • 出典:産経ニュース
続きを読む

コメント 4件

    • chiyoda261

    • しっかりと一般団体にも門戸を開いてほしいと願います。
      修旅を扱うとなれば やはり大手旅行社となるわけで…TDRにしてもUSJにしても 全旅クーポンは取り扱いがなくなり 愛知のジブリにしても 大手は宿泊プランで一部発券が可能なようですが 全旅に問合せすると 高所中とのこと。

      最近は 日旅だけでなくJTBや近ツーとの業務提携が全旅から推奨されてますが…そういった傘下に入るしか 生き残りができないようになりそうです。そのうち JRの団券の取り扱いも全旅は止めてしまうんじゃないかと不安になります。
      まぁ…JTBについては かつての連帯保証人を出したりする必要もなく こんな価格で同様の販売ができるのであれば 参加一択…というところでしょうが…。

      本来ならば 全旅がしっかりとしていればいいわけで 年会費は取るけど 業務は別料金を支払って 大手旅行社に丸投げ…という構図になりつつあります。なんのための旅行業協会なんでしょう?保証金が安くすむためだけの協会?

    • 2022/12/20 1
    • mtak

    • 修学旅行で万博!とても夢のある企画だと思います。
      ドバイ万博のニュースを見た子どもも、万博とは?と興味を持った様子でした。
      個人的に、万博行ってみようかな、と思っているくらいですが、修学旅行だとお決まりの事前学習なんかもあって、より理解が深まると思います。

    • 2022/12/20 0
    • KONI

    • 万博協会として集客を考える際に旅行会社に対しての配慮(利益確保)も考えてもらいたいと思う。団体で扱うだけではなく、個人旅行も対象に含め、大手、中小を問わずに入場券を扱える仕組みを作ってほしい。そうすれば中途半端な全国旅行支援(万博の頃にはないと思うが)のような仕組みより旅行会社を救う手立てになると思う。

    • 2022/12/20 0
    • momokun

    • 宿泊先の確保が大きな問題になるでしょう。現状でさえ、大阪は宿泊施設が不足気味です。今後万博需要で供給数は少しは増えるでしょうけどね。

    • 2022/12/20 0
コメントする

関連記事

    • 12月9日
    • #国内
    • #教育旅行

    出典:読売新聞オンライン

    中止になった修学旅行「取り戻そう」、高校同窓生向け割安「リベンジ」ツアー募集
    2 コメント
    • 12月1日
    • #旅行会社
    • #教育旅行

    出典:朝日新聞デジタル

    観光業を襲ったコロナ 「教育旅行」に光を見いだした旅行会社の挑戦
    4 コメント
    • 11月15日
    • #旅行会社
    • #国内
    • #教育旅行

    出典:北海道新聞 どうしん電子版

    修学旅行クーポン 生活保護世帯などに配らず 業者、旅行支援解釈誤る 余市の中学
    • 11月7日
    • #調査・分析・統計
    • #海外
    • #国内
    • #教育旅行

    出典:旬刊旅行新聞

    21年度修学旅行は中学84%、高校73%が実施(時期変更含む) 日修協調べ
    3 コメント
    • 10月28日
    • #旅行会社
    • #国内
    • #教育旅行

    出典:観光経済新聞

    コロナ対策重視も安易に中止せず 旅行4社に聞く修学旅行の動向
    2 コメント
    • 10月17日
    • #旅行会社
    • #国内
    • #教育旅行

    出典:琉球新報デジタル

    「体験して終わり」にならない学びを SDGs修学旅行、全国発売へ 社会人向けも 旅行3社とOSP
    1 コメント

コメント投稿機能は、トラベルビジョンのメールニュース会員の方のみご利用いただけます。
ログインはこちら

  • 株式会社アイラス
  • 郵船トラベル株式会社
  • 株式会社FCMトラベルスタンダードフォアジャパン(トラベルコンサルタント/海外・国内手配)
  • 株式会社ジャパンホリデートラベル
  • 大川株式会社
求人情報一覧
  • 【札幌 初出店】インバウンド向け『相撲ショーレストラン』特別優待プランのご案内
  • 旅行業界関係者様限定優待レート バリ島 The Balé Nusa Dua
  • 年末年始 バイキング・エデン クルーズ旅行 ★30%割引優待★
  • ★12/8(月)限定★ 統営・巨済・釜山(プサン)ツアー優待!!!【諸税込】
  • 2026年金沢発着コスタセレーナで優待料金
優待情報一覧
  • 江戸の歴史・文化の理解促進に係るワークショップ(第2回) ~「落語」をテーマにした観光街歩きワークショップ~
  • 江戸の歴史・文化の理解促進に係るワークショップ(第1回) ~「水運」をテーマにした観光街歩きワークショップ~
  • 【12月1日(月)〜3日(水) タイ・チェンライで開催】PATA Destination Marketing Forum 2025
イベント一覧
助成金・補助金情報一覧

ベンダーさん新着情報

  • 2025/10/22

    ヨーロッパ・中国の鉄道手配ならランドオペレーターのワールドコンパスにお任せ!
    ワールドコンパス
  • 2025/10/21

    フィンエアー、第5回「Finnair Café」を開催
    フィンエアー
  • 2025/10/17

    地域で挑む!旅行業の多様なかたち TIFS会員インタビューダイジェスト 第4弾
    一般社団法人 新観光創造連合会(TIFS)
もっと見る
  • 株式会社アイラス
  • 郵船トラベル株式会社
  • 株式会社FCMトラベルスタンダードフォアジャパン(トラベルコンサルタント/海外・国内手配)
  • 株式会社ジャパンホリデートラベル
  • 大川株式会社
求人情報一覧
  • 【札幌 初出店】インバウンド向け『相撲ショーレストラン』特別優待プランのご案内
  • 旅行業界関係者様限定優待レート バリ島 The Balé Nusa Dua
  • 年末年始 バイキング・エデン クルーズ旅行 ★30%割引優待★
  • ★12/8(月)限定★ 統営・巨済・釜山(プサン)ツアー優待!!!【諸税込】
  • 2026年金沢発着コスタセレーナで優待料金
優待情報一覧
  • 江戸の歴史・文化の理解促進に係るワークショップ(第2回) ~「落語」をテーマにした観光街歩きワークショップ~
  • 江戸の歴史・文化の理解促進に係るワークショップ(第1回) ~「水運」をテーマにした観光街歩きワークショップ~
  • 【12月1日(月)〜3日(水) タイ・チェンライで開催】PATA Destination Marketing Forum 2025
イベント一覧
  • R7【観光事業者向け情報】神奈川県訪日インセンティブツアー・エクスカーションプログラム実施支援助成金
助成金・補助金情報一覧

新着コメント

  • 2025/10/29

    BEXP

    一日当たり100万ドルが軽微と言えるのか...

    もっと見る

    18分前 0
  • 2025/10/29

    km014411

    長い期間の事業には、数々のイレギュラーが付き物です。 苦難を乗り越え、人類へ新しい景色を見せて欲しいと思います。 そして、安心・安全・安価で宇宙旅行が実現できるよう、両社には期待しています。

    もっと見る

    1時間前 0
  • 2025/10/29

    alt

    カーメーカーをはじめとする製造業の人は飲酒運転はある意味一番の罪と認識されています。 飲酒運転をしたと見なされた場合、即懲戒解雇となり詰んでしまいます。 パイロットという特性上、他社に行ってしまわないようにという理由もあり解雇としないのでしょうが、 業務停止以外にも最低でも降格処分などもするべきでしょう。

    もっと見る

    7時間前 0
  • 2025/10/29

    alt

    元々アメリカのフライト自体がオンタイムで出発する確率が日本より低いから、 感覚的に遅延したフライトが気持ち増えたかなと思うぐらいなのでしょう。

    もっと見る

    7時間前 0
  • 2025/10/28

    まめ大福

    免許剥奪級の罰則が必要です。最大で数百人規模の人命を預かる職ですよ。

    もっと見る

    18時間前 1
コメントをもっと見る

週間ランキング

    • HIS、澤田秀太氏が新社長に就任へ 澤田秀雄氏も取締役復帰
    • #旅行会社
    • #人事・HR
    • #経営
    2 コメント
    • 日本人の香港回復、競合に遅れ 「可愛い」と「教育旅行」で再訴求へ
    • #観光局
    • #調査・分析・統計
    • #海外
    • #レジャー
    • #FIT
    • #教育旅行
    2 コメント
    • 「VELTRAクルーズ」がプリンセス・クルーズと連携 国内最大級の航路数に
    • #旅行会社
    • #クルーズ
    2 コメント
    • 令和トラベル受田氏に聞く、国内参入の真意とインバウンド接続のロードマップ
    • #旅行会社
    • #ホテル・旅館
    • #海外
    • #国内
    • #訪日
    • #インタビュー
    • #OTA
    • #レジャー
    1 コメント
    • 星野リゾート、宿泊の「不便」変える新予約システムを自社開発、一部サービス開始-キャンセル料を最大30%に変更
    • #ホテル・旅館
    • #国内
    • #宿泊
    • #IT・デジタル
    1 コメント
    • LH、新客室「アレグリス」導入機が日本初就航 羽田/ミュンヘン線で運航開始
    • #航空会社
    • #海外
    2 コメント
    • 金子新国交相、観光振興とオーバーツーリズム対策を重点に
    • #行政
    • #国内
    • #地域
    • #人事・HR
    4 コメント
    • 星野リゾートが26年続々開業、「界」草津・宮島・蔵王、「OMO」横浜馬車道・横浜、奈良監獄も
    • #ホテル・旅館
    • #国内
    • #宿泊
    3 コメント
    • 日本旅行、宇宙旅行を商用化フェーズへ 2026年度に申込受付開始
    • #旅行会社
    • #海外
    • #交通・運輸
    • #レジャー
    • #経営
    1 コメント
    • デルタ航空100周年、経営幹部が来日し日本市場への継続投資を強調
    • #航空会社
    • #海外
    • #国内
    • #経営
    1 コメント

お知らせ

  • メールニュース会員登録
  • サプライヤー会員登録
  • サプライヤーログイン
  • 求人情報を掲載
  • イベント・セミナー情報を掲載
  • 優待情報を掲載
  • 媒体資料
  • お問い合わせ
  • 広告に関するお問い合わせ
  • ポイント制度「トビィ」とは?
  • 閲覧推奨環境
フォローする

トラベルビジョンは有益な情報や
ソリューションの提供により
観光産業へ貢献します。

※著作権法32条に従い,『旅行業界の情報流通』の目的のため,
公正な慣行に基づく正当な範囲内で他メディアからの引用をしております。
© 2020 F-ness Corporation All Rights Reserved

  • 新着ニュース
  • お助け道場
  • ベンダーさん
  • 求人
  • イベント・セミナー
  • 優待
  • DX・IT化支援
  • クレカビジョン
  • wifiメディアスタイル
  • ファクタリング
  • TARIP
  • Travenue
  • 会社概要
  • 媒体資料
  • 情報セキュリティ
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • よくあるご質問
  • 電子公告
フォローする
  • 新着ニュース
  • お助け道場
  • ベンダーさん
  • 求人
  • イベント・セミナー
  • 優待
  • DX・IT化支援
  • クレカビジョン
  • wifiメディアスタイル
  • ファクタリング
  • TARIP
  • Travenue
  • 会社概要
  • 媒体資料
  • 情報セキュリティ
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • よくあるご質問
  • 電子公告

トラベルビジョンは有益な情報や
ソリューションの提供により観光産業へ貢献します。

※著作権法32条に従い,『旅行業界の情報流通』の目的のため,
公正な慣行に基づく正当な範囲内で
他メディアからの引用をしております。

© 2020 F-ness Corporation All Rights Reserved