中国・海南省、日本に観光レップ開設を計画−15年に日本人10万人めざす

氏によると、現在の海南省への日本人訪問者数は年間4万人程度。これを「まずは2015年に10万人に拡大したい」考えで、ゴルフやリゾート、温泉などのほか、文化体験などもアピールする方針。定期路線の開設やチャーター便の設定に対する補助金も設定している。
また、中国国家観光局首席代表の范巨霊氏によると、海南島は中国政府が「国際観光の島」として位置づけており、外国人旅行者の満足度向上に向けて、ソフト、ハード両面で様々な取り組みを進めているところ。サービスの向上にも取り組んでいるところといい、氏は「日本のサービスからも大いに学んでいきたい」と意気込みを示した。