日本旅行、携帯高速バス予約サイト開始−「Web乗車票」提示で乗車可能に
日本旅行はこのほど、パソコンサイトのみで展開していた高速バス予約サイト「バスぷらざ」を拡張し、新たに携帯電話用の「バスぷらざモバイル」サイトを開設した。パソコン版サイトではこれまで、乗車券は印刷する必要があったが、携帯版サイトでは、携帯電話画面に表示する「Web乗車票」の提示だけで直接高速バスに乗車できるようになった。さらに、今回携帯版サイトでは30路線を取り扱っており、こうした複数のバス会社の「Web乗車票」対応は旅行会社として初めての取組みとなる。日本旅行では、年内に取扱い路線数100路線をめざし、携帯版で1億5000万円、パソコン版で6億5000万円のあわせて8億円の取扱額をめざす。
携帯版サイトでは、チケットレス予約サービスとなり、空席検索から予約、カード決済の後にWeb乗車票が表示される仕組みだ。関西/東京間、関西/中国間、関西/四国間の主要路線を始め、22社30路線から販売を開始している。
▽バスぷらざモバイル
http://mobile.nta.co.jp/bus/
携帯版サイトでは、チケットレス予約サービスとなり、空席検索から予約、カード決済の後にWeb乗車票が表示される仕組みだ。関西/東京間、関西/中国間、関西/四国間の主要路線を始め、22社30路線から販売を開始している。
▽バスぷらざモバイル
http://mobile.nta.co.jp/bus/