ジャパン・エキスプレス、1種のクリスタル旅行を買収−国内25店舗体制に

  • 2007年8月20日
 ジャパン・エキスプレスはこのほど、関西と関東圏の大型スーパーマーケット内をメインに21店舗を構え、クリスタル旅行(年商50億円)の全株式を取得した。これにより、既に傘下とした日本交通観光、牧野航空旅行とあわせると、同社の日本での旅行会社数は3社、25店舗で年間売り上げは約130億円となる。

 ジャパン・エキスプレスは、旅行・ホテル・クレジットカードを中核事業とする香港のエキスプレス・グループの日本法人。インバウンドとアウトバウンドの両方に対応するツー・ウェイ・ツーリズムのほか、クレジットカードによる付加価値サービスの提供などを推進し、2008年3月の段階で年間売上高4億ドル(約480億円)を目指している。そのため、今後は国内に200店舗と20軒の宿泊施設の所有を目標としている。

 また、エキスプレス・グループは主要拠点において、日本が人気のデスティネーションとなっていることから、日本への送客を戦略の1つとしており、それに対応するための事業インフラの構築を推進している。日本での200ヶ所の店舗は、アウトバウンド用の旅行カウンターであると同時に、訪日客へのサービスカウンターとしても機能させる狙いがある。グループ全体では日本、香港をはじめ、マカオやシンガポール、上海、オーストラリアなどのアジア太平洋地域を中心に世界各国の旅行会社を計100社、5000店舗に拡大し、年間総売上高100億米ドル(約1兆2000億円)、売上高利益率1.5%を目指す。

▽関連記事
ジャパン・エキスプレス、旅行とホテルで480億円−イン・アウトに取り組み
http://www.travelvision.jp/modules/news1/article.php?storyid=29552