中国国際航空、オリンピック関連企画を展開へ−植樹をツアー組み込み要請へ
中国国際航空(CA)大阪支店は来年の北京オリンピック開幕1年前となり、各方面での関心の高まりを踏まえ、オリンピックに関連したプレ企画について、8月21日に旅行会社を対象に説明会を開催する。CAは大会組織委員会の公式パートナーとして、中国国内で独自企画を展開しているほか、欧州などでは正規運賃の購入者等を対象とした観戦チケットのプレゼント企画も展開しているが、JOC公式旅行代理店以外にも参画できるオリンピック関連企画を展開することで、需要の盛り上げに本腰を入れる。
この第1弾として、「2008年北京オリンピック記念植樹 緑のオリンピック親善大使」として、旅行会社の募集型企画旅行やインセンティブツアーに組み込んでもらう企画を展開する。企画の概要は、観光、あるいは業務で北京を訪問する際、万里の長城近くの荒地にアカマツを植樹し、中国の環境問題に具体的な取り組みをしてもらい、その活動を「緑の大使」として認定。証明書を付与すると共に、植樹者の名前を記したプレートを苗木前に挿すほか、植樹者全員にオリンピックバージョン塗装のCAのモデルプレーンを提供する。なお、ツアーの実施時期は植樹する季節の関係から、今年は10月まで、来年は3月から7月までとなる。
この企画は日本の7支社で取り組み、各地でCAの指定代理店を対象とした説明会を開催。募集用には統一ロゴを使用できるようにし、広く中国への需要喚起を図っていく。大阪支店の説明会の詳細は下記へ。
▽中国国際航空大阪支店「緑のオリンピック親善大使」
連絡先:sales2-osa@airchina.co.jp
説明会:8月21日、午後1時30分〜2時30分 大阪会館D会場(地下鉄御堂筋線本町駅)
この第1弾として、「2008年北京オリンピック記念植樹 緑のオリンピック親善大使」として、旅行会社の募集型企画旅行やインセンティブツアーに組み込んでもらう企画を展開する。企画の概要は、観光、あるいは業務で北京を訪問する際、万里の長城近くの荒地にアカマツを植樹し、中国の環境問題に具体的な取り組みをしてもらい、その活動を「緑の大使」として認定。証明書を付与すると共に、植樹者の名前を記したプレートを苗木前に挿すほか、植樹者全員にオリンピックバージョン塗装のCAのモデルプレーンを提供する。なお、ツアーの実施時期は植樹する季節の関係から、今年は10月まで、来年は3月から7月までとなる。
この企画は日本の7支社で取り組み、各地でCAの指定代理店を対象とした説明会を開催。募集用には統一ロゴを使用できるようにし、広く中国への需要喚起を図っていく。大阪支店の説明会の詳細は下記へ。
▽中国国際航空大阪支店「緑のオリンピック親善大使」
連絡先:sales2-osa@airchina.co.jp
説明会:8月21日、午後1時30分〜2時30分 大阪会館D会場(地下鉄御堂筋線本町駅)