JALグループ、下期欧州・アジア方面行きYクラスPEX運賃を設定
JALグループは下期の欧州、中東、東南アジア、東南アジア・台湾、韓国線のエコノミークラス割引運賃を設定し、8月2日から販売を開始する。なお、韓国線については東京、名古屋、大阪発のソウル、釜山行きのみの設定で、これ以外に関しては後日設定する予定だ。
下期は、上期に導入した予測残席に応じ、AからCの運賃タイプが適用される「悟空・ダイナミックプラス」を継続して設定。例えば東京/香港線の場合、「悟空14」のタイプAでは5万3000円、タイプBは4万8000円、タイプCが4万3000円から。ホームページ上での「Web悟空」もAからCの3通りの運賃タイプを設定するとともに、途中降機の旅程も購入できるようにした。また、欧州線の「悟空14」では、直行便が就航する欧州各都市から他の111都市への追加運賃額を往復で2万6000円から1万6000円に値下げした。
▽JAL悟空
http://www.jal.co.jp/jalgoku/
下期は、上期に導入した予測残席に応じ、AからCの運賃タイプが適用される「悟空・ダイナミックプラス」を継続して設定。例えば東京/香港線の場合、「悟空14」のタイプAでは5万3000円、タイプBは4万8000円、タイプCが4万3000円から。ホームページ上での「Web悟空」もAからCの3通りの運賃タイプを設定するとともに、途中降機の旅程も購入できるようにした。また、欧州線の「悟空14」では、直行便が就航する欧州各都市から他の111都市への追加運賃額を往復で2万6000円から1万6000円に値下げした。
▽JAL悟空
http://www.jal.co.jp/jalgoku/