JTB北海道、北海道銀行とセミナー、旅行と資産運用テーマにシニア世代集客
JTB北海道は北海道銀行と共同で、「旅行」と「資産運用」をテーマにしたセミナーを継続的に開催していく。以前から両社の間では、それぞれの専門分野である「お金」と「旅行」の情報を提供することで、サービスの付加価値を向上するとして、共同で検討を重ねてきたもの。北海道銀行には資産運用とあわせ、そのお金で旅行をしたいとの要望があり、JTB北海道ではJTBグループの旅行積み立て「たびたびバンク」に付随して、旅行を目指して貯蓄しているといった問い合わせが、団塊世代やシニアなど、比較的時間とお金に余裕のある客層から多く寄せられていたことから、JTB北海道ではマーケットとしても有望だと判断した。
第1回目は7月28日、「飛鳥II世界一周クルーズ船内説明会」・「あなたとお金の海外旅行」と題し、小樽で開催。定員90名に対し、満員となったという。対象は両社の会員組織のほか、一般参加者も受け入れるが、今回は会員組織からの予約で定員となったため、今後は一般枠も設ける予定。札幌圏を中心に年間3から4回の開催を計画している。
第1回目は7月28日、「飛鳥II世界一周クルーズ船内説明会」・「あなたとお金の海外旅行」と題し、小樽で開催。定員90名に対し、満員となったという。対象は両社の会員組織のほか、一般参加者も受け入れるが、今回は会員組織からの予約で定員となったため、今後は一般枠も設ける予定。札幌圏を中心に年間3から4回の開催を計画している。