茨城、パラグライディング・ワールドカップが4月7日に開幕
茨城県の筑波山周辺で4月7日から1週間、「パラグライディング・ワールドカップ・茨城2007」が開催される。同大会の国内での開催は4年ぶり。今回は世界22ヶ国から125名の選手が参加する。
また、大会期間中の7日、8日、14日の3日間、茨城県、石岡市、および桜川市の協力により、パラグライダーの着地場のすぐそばのイベント会場で観光物産展示も開催される。イベント会場では選手や一般のパイロットがフライトす様子を間近に見ることも可能。当日は先着20名に、パラグライダーの無料体験会も実施する。詳細は下記ホームページを参照のこと。
▽パラグライディング・ワールドカップ・茨城2007
http://www.jpa-pg.jp/pwc2007-ibaraki/index.html
また、大会期間中の7日、8日、14日の3日間、茨城県、石岡市、および桜川市の協力により、パラグライダーの着地場のすぐそばのイベント会場で観光物産展示も開催される。イベント会場では選手や一般のパイロットがフライトす様子を間近に見ることも可能。当日は先着20名に、パラグライダーの無料体験会も実施する。詳細は下記ホームページを参照のこと。
▽パラグライディング・ワールドカップ・茨城2007
http://www.jpa-pg.jp/pwc2007-ibaraki/index.html