travelvision complimentary

国交省、埼玉県の外客来訪促進計画に同意

  • 2007年3月12日
 冬柴国土交通大臣は埼玉県地区の外客来訪促進計画に合意した。「外国人観光旅客の来訪地域の整備等の促進による国際観光の振興に関する法律(外客来訪促進法)」に基づき、外客来訪促進地域の整備を目的として都道府県知事が策定するもの。なお、同計画は国土交通大臣の同意を求めることとなっており、既に15地区の計画に同意している。

 埼玉県は、「日本が凝縮(いっぱい)・埼玉へ!〜歴史と自然、そして感動〜」をテーマに、多彩な歴史や文化、スポーツ都市、大自然といった豊富な観光資源に加え、日本の伝統に触れることができる体験型観光、および東京に隣接する交通利便を打ち出し、推計で現在14万人といわれる埼玉県への外国人訪問者数を2010年までに25万人へと伸ばしたい考えだ。

 なお、外客来訪促進計画の地域は、国際観光振興機構(JNTO)によってその地域、および事業展開が重点的に海外へ宣伝されるほか、計画区域内の市町村は地域観光振興計画を策定でき、観光ルネサンス補助制度を活用できる。さらに、宿泊拠点地区内のホテル、旅館は税制の特例措置をうけることができる。