北欧が熱い! 全フィンランドロケの邦画『かもめ食堂』公開〜ひろきのトラベル×シネマ No.009

  • 2006年3月11日
■小林聡美、もたいまさこ、片桐はいりの個性派女優が出演

 フィンランド政府観光局が協力し、史上初のオールフィンランドロケを敢行した邦画『かもめ食堂』が3月11日より公開されます。小林聡美、片桐はいり、もたいまさこなど日本の個性派女優3人による、フィンランド・ヘルシンキの日本食堂を舞台にした物語は、どこかユーモラスな雰囲気を持ち、のどかでほのぼのとした心温まる作品に仕上がっています。また、マルック・ペルトラ(『過去のない男』)といったフィンランド人俳優の出演も話題。舞台が食堂なだけあって、おにぎりやとんかつ、コーヒーやシナモンロールなど両国の料理が登場するシーンも見逃せません。おいしい場面満載の映画となっています。

 原作は人気女性作家、群ようこによる映画のための書き下ろし小説。これを『バーバー吉野』で2003年ベルリン国際映画祭児童映画部門賞を受賞した監督、荻上直子が瑞々しい感覚で脚本化し、演出しました。

 また、今回の作品公開に併せて、フィンランド航空はじめ、フィンランド関連企業もバックアップ。ムーミンベーカリー&カフェやナチュラルセラピーサロンのフランシラ、イッタラ、イルムスなどが、タイアップ企画に参加しています。旅行業界では日本トラベル北欧旅行が、オリジナルツアー“「かもめ食堂」公開記念フィンランドの旅〜映画「かもめ食堂」を巡って”を企画。映画の舞台ヘルシンキと世界遺産都市タリンを訪問するフリープラン8日間の旅行商品となっています。

■能登観光局長(日本)に聞いた『かもめ食堂』後援について

日本局長を務める能登さんにこの映画について話を伺ってみました。

Q:どんな経緯でこの作品を後援することになったのでしょうか?

 サンタクロースやムーミンなどのフィンランド特有の観光素材はありますが、観光PRツールを提供するだけでは、一般の方はなかなか興味を示してくれません。ですから、フィンランドって何かおもしろそうだな、良さそうだなと感じてもらえるようなPR展開がまずは必要だと思っています。そんな意図もあってこの映画に協力をしました。
 このほかにも、毎年観光局では東京都内で「フィンランドカフェ」を企画して好評いただいていますが、フィンランド産の商品たちが生活シーンに溶け込んでいくことで、その国への興味も自ずと沸いてきます。日常の身近なところでフィンランドを知ってもらいたい。今回の映画は、出演者の顔ぶれだけ見ても楽しそうなイメージがありますから、フィンランドを知ってもらう、ひとつのきっかけになると思います。

Q:具体的にはどのような後援、協力をされたんでしょうか?

 まず、製作費の一部に協力しました。また作品の舞台ヘルシンキでは宿泊ホテルの紹介やロケ撮影への協力も行いました。フィンランドに本社を置く企業は支援やタイアップで協力もしています。

Q:ところで、映画の中のような日本食堂は実際にあるんでしょうか?

 実際は、以前から営業している地元の食堂「Kahvila Suomi(カハヴィラ・スオミ)」を借り、映画の「かもめ食堂」に改装して撮影しています。実際には、そのちょうど向い側に日本食堂があります。

Q:ヘルシンキの風景や人々、観光素材、デザイン商品が登場していますが?

 港やマーケット、カフェなどが生活空間の一部として出てきます。そして日本でも人気のあるデザイン家具や雑貨、ファッション衣料を、映画ではとても自然な形で採り入れてくれました。作品の特徴を際立たせることにもなっていますね。


Q:今後はどのような形でこの作品に連動していきますか?

 観光局のホームページでも『かもめ食堂』特集ページを作成し、ロケ地マップを掲載しました。ヘルシンキを訪問する旅行者が、主人公になったかのように歩くことができると思います。この映画を観た人の中には、一度フィンランドに行ってみたいという人も多いようです。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
『かもめ食堂』
3月11日より、シネスイッチ銀座、109シネマズMM横浜ほか全国にて順次公開
http://www.kamome-movie.com/

北欧の国フィンランド、高い高い青い空の下、ある夏の日、ヘルシンキの街角に小さいけれど健気に「かもめ食堂」は開店した。その小さな食堂に現われるちょっと訳ありげな、でも何だか懐かしい、そんな人々。何かが起きそうな、何にも起きないような、不思議な物語ができました。
配給:メディア・スーツ 監督:荻上直子 出演:小林聡美、片桐はいり、もたいまさこほか
原作:群ようこ(「かもめ食堂」幻冬舎刊) 後援:フィンランド大使館、フィンランド政府観光局、ヘルシンキ市観光局 協力:フィンランド航空

●関連リンク
かもめ食堂オフィシャルサイト
http://www.kamome-movie.com/
「かもめ食堂特集」フィンランド政府観光局(MEK)
http://www.moimoifinland.com/movies_kamome.html
「映画でフィンランド体験!」
http://www.moimoifinland.com/thisweek/elokuva06.html
「日本食レストラン」
http://www.moimoifinland.com/thisweek/rakuya05.html
フィンランドカフェ 
http://www.finlandcafe.com/


=====<トラベル×シネマ バックナンバー>=====
西咲ひろき
「トラベルシネマライター」として、旅行業界とエンタメ業界を股にかけて取材・執筆活動中。「ひろきのトラベル×シネマ blog」も書ききれない情報を満載し、連載中!
http://tra-cine.blogspot.com/

NO.008 アカデミー賞発表!ノミネート作のトラベル指数チェック
NO.007 ロケ地ツアー登場!3月4日公開『ナルニア国物語 第一章:ライオンと魔女』
NO.006 話題作が一堂に!「フランス映画祭2006」
NO.005 「北欧発で日本初!『Bio06アイスランド映画祭』」
NO.004 「新“華流パワー”を採り入れ、中国需要回復せよ!『PROMISE 無極』ほか」
NO.003 「韓流スター作品は今年も旅行商品に貢献?『美しき野獣』、『B型の彼氏』公開」
NO.002 「未来型ジャンボ旅客機が舞台。機上の密室劇『フライトプラン』に迫る!」
NO.001 「06年前半の国内公開作品の動向を知る!」