国交省、中国人の団体ビザ発給地域拡大で第3次追加の50社を指定

  • 2004年9月10日
 国土交通省はこのほど、中国人の訪日団体観光旅行の査証(ビザ)発給対象地域拡大に伴う日本側取扱い旅行会社の第3次追加を指定した。今回、新たに指定した会社は1種21社、2種9社、3種20社の合計50社。これにより、日本側の取扱い旅行会社は合計126社となる。なお、今回指定された旅行会社は下記の通り。

▽中国人の訪日団体観光旅行取扱い旅行会社(第3次)
国際興業(株)、(株)日立トラベルビューロー、(株)遠鉄トラベル、
牧野航空旅行(株)、京急観光(株)、(株)大成ツーリスト、(株)フジトラベルサービス、日本海ツーリスト(株)、(株)日中青年旅行社、(株)ジャンボツアーズ、JTB沖縄(株)、九州産業交通(株)、(株)ケイアイイーチャイナ、金橋国際交流(株)、(株)全旅、サンデン旅行(株)、(株)伸和エージェンシー、(株)トラベルパートナーズ、中青旅日本(株)、(株)日本旅行北海道、(株)中国観光社
・2種
(株)平成エンタープライズ、(株)全国第一級旅館連盟新社、嘉南観光(株)、(株)イーストブリッジ、(株)オーションジャパン、中紀バス(株)、日東トラベル(株)、サンデン交通(株)、南薩観光(株)
・3種
(株)シャトル、(株)ポリー、アサヒホリディサービス(有)、(株)国際交流コーポレーション、(株)宇進、アメガジャパン(株)、(株)リブラ、(株)ラストミニット・ドット・コム、日本ワールドエンタープライズ(株)、(株)天和観光、(株)ファートリップインターナショナル、(有)ジャパントラベルセンター、(有)TACインターナショナル、(株)フレンドトラベル、太平洋ワールド・トラベル(株)、コニーチャイナサービス(株)、万達旅運(株)、(株)広羽、(株)常治屋日本旅行、エニメイトジャパンドレイス