近ツー、海外仕入れを集約、メイト・ホリデイはカンパニー制に

  • 2004年3月30日
 近畿日本ツーリストは4月1日から組織改正をする。組織の肥大化の抑制と社内外からの機能・役割の明確化が目的。従来の企画室、営業推進部、業務推進部は廃止し、経営企画部、法務・広報部、人事部、経理部、営業推進室、国内旅行部、海外旅行部、国内旅行部、提携販売部を設置する。特に、現在の営業戦略チームの海外旅行業務を引き継ぐ海外旅行部には、海外仕入事業部を新設。海外仕入れの強化を目的に、北海道以外の海外仕入れ関係業務を行う。
 カンパニー制として、ブランドイメージの強力な発信と商品造成力の強化を目指し、メイト・ホリデイ事業本部を設置。また、北海道営業部もカンパニー制とし、札幌支店と札幌教育旅行支店、北海道イベント・コンベンション(北海道ECC)支店を統合して、札幌事業部を新設する。これに伴い、札幌支店は札幌営業所に変更。札幌教育旅行支店と北海道ECC支店は廃止する。