台湾 / 防空・防災演習、7月15~18日に実施

  • 2025年7月5日
  • 出典:OTOA

台湾政府は7月を「国家団結月」と定め、各種の軍事・防災演習を実施いたします。
2025年7月09日からは定例軍事演習「漢光41号」が行われ、
7月15日~17日までは一部の都市で防空演習「万安演習」と防災訓練「民安演習」を統合した「城鎮靱性演習」が実施されます。
さらに、7月15日~18日にかけては、各都市で防空演習も行われる予定です。

防空演習では、13:30~14:00の間に警報(サイレン)が鳴り、携帯電話に警告メッセージが送信されます。
演習の実施時間中は、歩行者には屋内への避難が指示され、車両には交通規制が実施されます。
該当日に台湾にご滞在予定の方は、ご注意ください。

■ 城鎮靱性演習
 7月15日(火) --- 台中市
 7月16日(水) --- 台南市
 7月17日(木) --- 台北市

■ 防空演習
 7月15日(火) --- 中部 (台中市、苗栗県、南投県、彰化県、雲林県、嘉義県市)
 7月16日(水) --- 南部 (台南市、高雄市、屏東県)
 7月17日(木) --- 北部 (台北市、新北市、桃園市、新竹県市、宜蘭県)
 7月18日(金) --- 東部・離島 (花蓮県、台東県、金門県、連江県、澎湖県)

情報提供:株式会社三普旅行社日本海外ツアーオペレーター協会