回答 1 件
-
航空会社によって対応は異なりますが、受託手荷物は専用の管理システムで扱われているため、予約センターやセールスに連絡しても荷物の検索ができないことが多いです。特にバゲージタグが外れてしまっている場合は、カバンの特徴をもとに探すことになるので、名札がついているかどうかの確認と、メーカー・色・材質・サイズなど、できるだけ詳しくホームページの申告フォームに記入していただくのがおすすめです。
場合によっては、何百個ものロストバゲージの中から探すことになるので、思っている以上に見つけるのが難しいこともあります。少しでも早く見つけられるように、情報は多めに書いているとよいと思います。
回答としては、現地バゲージセンターへの連絡がベストと思います。
-
summer
- 2025/10/27/ 07:54:25
-
回答へのコメント(0)
おつかれさまです。
顧客がドイツでロストバゲージとなりました。
現地で航空会社にレポートをして、ホームページから内容物の申告をしています。
日本には事務所がないLCCですが、親会社(?)は日本に事務所があるので、そちらに連絡をしてみました。
「会社が異なるからフォローはできない」との返答でした。
当該LCCの、現地「バゲージセンター」なる部署に何度か連絡をして見ましたが、
いずれも「捜索中」との回答でした。
紛失してから2週間が過ぎておりますが、このまま待つしかないでしょうか。