新規会員登録 ログイン
  • トップ
  • 新着ニュース
  • お助け道場
  • ベンダーさん
  • 求人
  • イベント・セミナー
  • 優待
  • DX・IT化支援
  • ニュース検索

ログイン
新規会員登録 ログイン
  • トップ
  • 新着ニュース
  • お助け道場
  • ベンダーさん
  • 求人
  • イベント・セミナー
  • 優待
  • DX・IT化支援
  • ニュース検索
  • メールニュース会員登録
  • サプライヤー会員登録
  • サプライヤーログイン
  • 求人情報を掲載
  • イベント・セミナー情報を掲載
  • 優待情報を掲載
  • 媒体資料
  • お問い合わせ
  • 広告に関するお問い合わせ
  • ポイント制度「トビィ」とは?
  • 閲覧推奨環境
  • トップページ
  • 新着ニュース

訪日客受け入れ、対応手探り 行動報告「非現実的」

  • #旅行会社
  • #訪日
  • #新型コロナウイルス
  • 2022年6月8日
  • 出典:産経ニュース
続きを読む

コメント 5件

    • chiyoda261

    • 政府が取ろうとしている対応は 世論をややミスリードしている感がある。
      海外=危険というイメージなのだろうか?
      相手国の感染状況と国内の感染状況を比較して 安全な国は受け入れればいいし 外圧によって なし崩し的に開放をするので 根拠の無い感染対策を一律に求めることになっている。

      入国する旅行客については 国内において 日本国民にお願いしているものと同様のものでなければなりません。
      例えば マスク着用についても 日本国民に「要請」なのであれば 旅行客についても「要請」であって それが法に基づくものでなければ 着用の義務はありません。
      また 夜の自由時間の行動について 行動記録を国民について課しているのであれば それは同様にするべきだが 一方的に旅行客を「悪」とみなして 数々の規制を掛けるのは 違うと思う。

      仮に 日本国民が ハワイに旅行するとなって 同様の対応を求められた場合に「それでもハワイへ行きたい」となるだろうか?恐らく 状況が緩和されるまで 様子を見るのではないだろうか?

      とにかく 本来 法治国家であれば「要請」などと曖昧な表現は使用せずに 法に基づいて規制を掛けたり緩和したりするものである。それが 当たり前の国々から来訪されるので 日本が恥をかかないように しっかりとした対応を政府にはお願いしたい。

    • 2022/6/9 4
    • 空飛ぶペンギン

    • 席まですべて記録するのは驚きですね。
      最近は濃厚接触者については追跡していないと考えていたので、そこまでしなければいけないのだなと思いました。
      (変異株の関係もあるのでしょうが・・・)
      手数がかかることが増え、旅行客が足踏みしないか不安です。

    • 2022/6/9 2
    • 渡邉

    • 訪日観光客が来日は大歓迎ですが
      現地パッケージの団体客中心との事で、入国査証も必要、
      担当添乗員も大変で感染予防が事細かく要望されている様で
      客が何処の店で食事し誰と隣り合わせで食事したかなどのレポートも記載
      等ある様ですが、夜ホテルチェック後の自由行動中は?
      そこまで出来ないでしょう、ホテルから出てはいけない監禁かとなるので、
      難問が多い中の訪日客の来日となる訳だが、行政の官僚方々はじつたいを知らないし、おまけに、旅行アナリストや旅行ジャーナリストも
      いかにものご意見が出ている様だが、実態は定かでないのが現状と思いますね。感染が広がらない事を祈ると共に、
      早く感染前の状況に戻り自由に海外旅行が楽しめる世の中になって欲しいものです。

    • 2022/6/9 2
    • KONI

    • 郷に入れば郷に従え。と言うことかと思う。国によっての対応の違いは有れど、訪日客でも日本で求められていることは守ってもらわなければ、万一再感染拡大となった時に責任の所在が不明になり、これまでの努力が水泡に帰し、元の木阿弥になってしまう。但し、日本のコロナ対策が訪日客にも十分に理解できるような対策は必須である。日本のおもてなしは他国に決して負けることのない対応で有り、アフターコロナ、ウイズコロナの中、従来以上のおもてなしを心掛けることで、訪日客もコロナへの対策を理解してくれるのではないかと思う。

    • 2022/6/9 1
    • you

    • 普通に考えて、世界を見たときに、この状況でも日本に来たいという数はたかが知れているかと。そういう日本ファンは日本のルールも理解してくれそうですし、まあ国としてはそれで良いのでしょうが、ニュースでも全面開国のように取り上げすぎ。
      まだまだほんの爪の先程の回復ですよ。

    • 2022/6/10 0
コメントする

関連記事

    • 6月8日
    • #旅行会社
    • #訪日
    • #海外メディア情報

    出典:TRVLWIRE

    英旅行会社が訪日ツアー再開へ、23年以降のコース人気で売り切れも
    • 6月7日
    • #行政
    • #訪日

    出典:産経ニュース

    マスク着用「日本ルール」で 違反時はツアー終了も 訪日客感染対策指針
    3 コメント
    • 6月3日
    • #訪日

    出典:日本経済新聞

    訪日客の旅行先、検索首位は東京・大田区 米旅行サイト
    2 コメント

コメント投稿機能は、トラベルビジョンのメールニュース会員の方のみご利用いただけます。
ログインはこちら

  • ニュージーランド航空
  • エムオーツーリスト株式会社
  • 株式会社FCMトラベルスタンダードフォアジャパン(トラベルコンサルタント/海外・国内手配)
  • エムオーツーリスト株式会社
  • マレーシア政府観光局
求人情報一覧
  • 【関西空港発着】TW利用グアムモニターツアー第4弾♪  34,000円~
  • 【関西空港発着】TW利用グアム優待航空券♪  10,000円~
  • にっぽん丸のクルーズ旅行 | ★優待価格★
  • 【横浜】インバウンド向け!和風ダンスショー 『旅行業界関係者向け 特別ご招待』
  • フォションホテル京都より特別ご宿泊料金のご案内【1日 3室限定】
優待情報一覧
  • 江戸の歴史・文化の理解促進に係るワークショップ(第1回) ~「水運」をテーマにした観光街歩きワークショップ~
  • 【10/27(月)東京・10/28(火)大阪】 「タヒチの島々 ロードショー2025 東京&大阪」のご案内
  • アーク・スリーが語る航空券手配の最前線!~NDC × 団体手配~
  • 【12月1日(月)〜3日(水) タイ・チェンライで開催】PATA Destination Marketing Forum 2025
  • 【10月15日(水)〜17日(金)シンガポールで開催】ITB Asia 2025
イベント一覧
助成金・補助金情報一覧

ベンダーさん新着情報

  • 2025/09/19

    フィンエアー、ツーリズムEXPOジャパン2025に出展
    フィンエアー
  • 2025/07/08

    【取扱旅行会社様 募集中】大人の文化交流ツアー in ブルネイ
    ワールドコンパス
  • 2025/07/03

    【8/27(水)14時〜オンライン開催】ブルネイ教育旅行オンラインセミナー
    ワールドコンパス
もっと見る
  • ニュージーランド航空
  • エムオーツーリスト株式会社
  • 株式会社FCMトラベルスタンダードフォアジャパン(トラベルコンサルタント/海外・国内手配)
  • エムオーツーリスト株式会社
  • マレーシア政府観光局
求人情報一覧
  • 【関西空港発着】TW利用グアムモニターツアー第4弾♪  34,000円~
  • 【関西空港発着】TW利用グアム優待航空券♪  10,000円~
  • にっぽん丸のクルーズ旅行 | ★優待価格★
  • 【横浜】インバウンド向け!和風ダンスショー 『旅行業界関係者向け 特別ご招待』
  • フォションホテル京都より特別ご宿泊料金のご案内【1日 3室限定】
優待情報一覧
  • 江戸の歴史・文化の理解促進に係るワークショップ(第1回) ~「水運」をテーマにした観光街歩きワークショップ~
  • 【10/27(月)東京・10/28(火)大阪】 「タヒチの島々 ロードショー2025 東京&大阪」のご案内
  • アーク・スリーが語る航空券手配の最前線!~NDC × 団体手配~
  • 【12月1日(月)〜3日(水) タイ・チェンライで開催】PATA Destination Marketing Forum 2025
  • 【10月15日(水)〜17日(金)シンガポールで開催】ITB Asia 2025
イベント一覧
  • R7【観光事業者向け情報】神奈川県訪日インセンティブツアー・エクスカーションプログラム実施支援助成金
助成金・補助金情報一覧

新着コメント

  • 2025/09/29

    Knta0301

    動物たちと触れ合えるグランピングはお客様にも好評だったけど、あれも違法だったのかな。

    もっと見る

    4時間前 0
  • 2025/09/29

    Knta0301

    購入期限をもう少し延長して欲しいな。 そうすれば、決済が分散されるので問い合わせ集中も避けられるかもしれない。 予約センターへの電話の待ち時間1時間以上ってありえないでしょ。 しかも有料だし。

    もっと見る

    4時間前 1
  • 2025/09/29

    Knta0301

    不正をやらかした企業は、再度、不正が発覚する説。 あれだけ叩かれた会社なのに⋯。 マインドとか、手口とか伝統的に引き継ぎされているのだろうか? 徹底的に調査すれば他にも出てきそうな気がする。 経営陣や社員を一層しないとなくならないかもね。

    もっと見る

    4時間前 0
  • 2025/09/29

    jun___555

    親会社にまで迷惑かけて、株価もだださがり。 こんな会社みたことないし、連結切り離したほうが良いと思う。

    もっと見る

    5時間前 0
  • 2025/09/29

    Airlineman

    アドベンチャーがなぜここを買収したのかシナジー効果が何も感じられないのですが。 デメリットばっかりですね。

    もっと見る

    5時間前 0
コメントをもっと見る

週間ランキング

    • 星野リゾートが考える山のホテルとは?「LUCY尾瀬鳩待」宿泊レポート
    • #ホテル・旅館
    • #国内
    • #訪日
    • #宿泊
    2 コメント
    • JTBらが新法人「CoIVa」設立、飛騨発・共創型まちづくりを推進
    • #旅行会社
    • #国内
    • #地域
    • #SDGs
    3 コメント
    • 観光再興の起爆剤に―ツーリズムEXPO開幕、JATA髙橋会長らが登壇 石破首相もビデオ出演
    • #旅行会社
    • #行政
    • #観光局
    • #関連団体
    • #海外
    • #国内
    • #訪日
    • #地域
    • オーストラリア「グッデイ!」キャンペーンが第2弾に、「一生の思い出に残る旅」訴求
    • #観光局
    • #海外
    1 コメント
    • 【フォトニュース】いずれも万博まで1本の本町周辺、IHG日本初上陸ブランド「ガーナー」3ホテル
    • #フォトニュース
    1 コメント
    • ハワイ州観光局日本支局、新体制で10月始動 局長にJATA稲田正彦氏
    • #観光局
    • #人事・HR
    1 コメント
    • 旅行業DXに貢献するgrinleapが提供するデジタルチケット発行・管理ツール 「Codicket」とは?[PR]
    • #旅行会社
    • #インタビュー
    • #IT・デジタル
    • ベルリン観光局が来日、「寛容性」アピールで新イベント-東京/ベルリン直行便開設の働きかけも
    • #観光局
    • #関連業者
    • #海外
    • #交通・運輸
    1 コメント
    • 人事、JTB役員、個所長
    • #旅行会社
    • #人事・HR
    1 コメント
    • 南アフリカ観光局、対面イベントで送客拡大狙う 日本市場の回復後押し
    • #旅行会社
    • #航空会社
    • #観光局
    • #海外
    2 コメント

お知らせ

  • メールニュース会員登録
  • サプライヤー会員登録
  • サプライヤーログイン
  • 求人情報を掲載
  • イベント・セミナー情報を掲載
  • 優待情報を掲載
  • 媒体資料
  • お問い合わせ
  • 広告に関するお問い合わせ
  • ポイント制度「トビィ」とは?
  • 閲覧推奨環境
フォローする

トラベルビジョンは有益な情報や
ソリューションの提供により
観光産業へ貢献します。

※著作権法32条に従い,『旅行業界の情報流通』の目的のため,
公正な慣行に基づく正当な範囲内で他メディアからの引用をしております。
© 2020 F-ness Corporation All Rights Reserved

  • 新着ニュース
  • お助け道場
  • ベンダーさん
  • 求人
  • イベント・セミナー
  • 優待
  • DX・IT化支援
  • クレカビジョン
  • wifiメディアスタイル
  • ポケットwifi無制限特選
  • 光回線安い14選
  • ファクタリング
  • ファクタリング個人事業主用
  • TARIP
  • Travenue
  • 会社概要
  • 媒体資料
  • 情報セキュリティ
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • よくあるご質問
  • 電子公告
フォローする
  • 新着ニュース
  • お助け道場
  • ベンダーさん
  • 求人
  • イベント・セミナー
  • 優待
  • DX・IT化支援
  • クレカビジョン
  • wifiメディアスタイル
  • ポケットwifi無制限特選
  • 光回線安い14選
  • ファクタリング
  • ファクタリング個人事業主用
  • TARIP
  • Travenue
  • 会社概要
  • 媒体資料
  • 情報セキュリティ
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • よくあるご質問
  • 電子公告

トラベルビジョンは有益な情報や
ソリューションの提供により観光産業へ貢献します。

※著作権法32条に従い,『旅行業界の情報流通』の目的のため,
公正な慣行に基づく正当な範囲内で
他メディアからの引用をしております。

© 2020 F-ness Corporation All Rights Reserved