JATA、旅行広告作成ガイドラインの変更、あいまいな表記を禁止

  • 2002年11月7日

日本旅行業協会(JATA)はパンフレットなどに記載する発着時間の表示に関する「旅行広告作成ガイドライン」の変更を行なう。これは取引条件説明書面に記載する運送機関の表示に関し、消費者と旅行会社の認識が異なることから、JATA法制委員会および広告表示等適正化部会で検討を行なってきたもの。現在作成中のパンフレット等を除き平成15年上期までに反映するよう求めている。変更点は「午前」と「午後」の表記、24時間を使用した幅時間の表記方法、便名のみの表記を不可とすること、および「9:00頃〜11:00頃発」などの...