新規会員登録 ログイン
  • トップ
  • 新着ニュース
  • お助け道場
  • ベンダーさん
  • 求人
  • イベント・セミナー
  • 優待
  • DX・IT化支援
  • ニュース検索

ログイン
新規会員登録 ログイン
  • トップ
  • 新着ニュース
  • お助け道場
  • ベンダーさん
  • 求人
  • イベント・セミナー
  • 優待
  • DX・IT化支援
  • ニュース検索
  • メールニュース会員登録
  • サプライヤー会員登録
  • サプライヤーログイン
  • 求人情報を掲載
  • イベント・セミナー情報を掲載
  • 優待情報を掲載
  • 媒体資料
  • お問い合わせ
  • 広告に関するお問い合わせ
  • ポイント制度「トビィ」とは?
  • 閲覧推奨環境
  • トップページ
  • 新着ニュース

「マスク着用ルール」改めて整理へ 木原官房副長官

  • #行政
  • #国内
  • #新型コロナウイルス
  • 2022年10月7日
  • 出典:NHKニュース
続きを読む

コメント 8件

    • 村田 洋一

      株式会社ビュート

    • マスクについては、個々の判断で脱着を考えれば良い話なのですが、相変わらず思考停止状態で、マスクさえつけていれば良いと考える人が多すぎることが残念です。

      残念なのはマスクをする行動そのものではなく、マスクさえすれば自分は他人から攻撃されることがないと考える思考です。

      この思考と旅行マーケットが回復は反比例の関係にありますから、屋外でマスクから解放されることが、旅行の回復と相関関係にあると考えて間違い無いでしょう。

      そう言う意味では、国が先頭を切ってマスク外しを誘導することは歓迎すべき方針であり、遅きに失した感はあれども反対する理由はありません。

    • 2022/10/11 7
    • caribbean

    • 夏の公園で不織布マスクをして苦しそうに走っている人がいましたが
      この人の思考回路は大丈夫か?と思って見ていました。

      3年ぶりに鈴鹿で開かれたF1を観ていましたが、
      当然のことながらピットの中はノンマスクで(たまにマスク着用がありましたが)
      これがグローバルスタンダードと改めて認識しました。

      私は通勤する際、ホームで電車に乗るまでマスクを外していますが、
      そんな行動をしている人はごくごくわずかです。

      一方で冬場については、私はコロナ前から喉の保湿目的でマスク派だったのですが
      そういう行動をとる人がいることを思うと
      マスク率は下がらないだろうと想像しています。

    • 2022/10/11 5
    • 7

    • トレーニングジムに通っています。
      パーソナルトレーニングのように対面になったり、近くで会話をする際はマスク着用に納得しますが、
      マシン1台毎に仕切りがあるような場合、外してもいんじゃない・・・?と思いながらも
      【マスク着用にご協力ください】と書かれているとやはり外すことが出来ません。
      マスクの中は汗だらだら。また、激しい運動をするとマスクが張り付いて息が出来なくなることも・・・。
      ただ個人の自由、という考え方は日本ではあまり通用しないような。
      いつまで続くのでしょうか・・?

    • 2022/10/11 2
    • akira

    • 何で道を一人で歩いているのにマスクしますか。一人で車を運転マスクしますか。まだ駅から降りて歩いてきた人マスク100%しています。女性はお化粧しないで済むからですか。

    • 2022/10/11 1
    • 航空業界で働く人

    • 私も地下鉄に乗るまではマスクはずしてますが地下鉄構内をマスクしない人はごくわずか。
      しゃべらないし別に良いじゃんと思うんですけどね。
      思考停止マスク。 確かにおっしゃるとおり。

      それよりも何とかしてもらいたいのが子供たち。
      みんなマスクつけて学校行ってます。
      学校では黙食。
      授業中はずっとマスク。

      大人たちは居酒屋でマスクはずして大騒ぎ。

      おかしいと思いませんか?

      そしてマスクはずせと子供に言っても学校行ったらマスクだし、2年間以上マスクつけっぱなしで生活しているからもうそれに慣れてしまっている。
      恐ろしい事・・・

      この夏が外すチャンスだったのに、結局外せず、これから冬・・・
      自然とマスクが増える時期ですよ。
      次のチャンスは来年の夏でしょうか。これ逃したらもう一生マスク生活かもですね。

      全てにおいて思考停止してますから。今の日本は・・・

    • 2022/10/11 1
  • <
  • 1
  • 2
  • >
コメントする

関連記事

    • 9月29日
    • #現地情報
    • #OTOA情報
    • #海外

    出典:OTOA

    台湾 / マスク着用義務、当面継続
    • 9月21日
    • #行政
    • #ホテル・旅館
    • #宿泊

    出典:読売新聞オンライン

    マスク着用しない客の宿泊拒否が可能に…旅館業法改正案の全容判明
    4 コメント
    • 9月14日
    • #航空会社
    • #現地情報
    • #海外
    • #海外メディア情報

    出典:TRVLWIRE

    東南アジア各国でマスク不要化進む、機内着用義務も徐々に廃止
    2 コメント

コメント投稿機能は、トラベルビジョンのメールニュース会員の方のみご利用いただけます。
ログインはこちら

  • エムオーツーリスト株式会社
  • マレーシア政府観光局
  • 株式会社ジャパンホリデートラベル
  • 大川株式会社
  • エミレーツ航空
求人情報一覧
  • 年末年始 バイキング・エデン クルーズ旅行 ★30%割引優待★
  • ★緊急募集 咸安落火ノリ★【大阪/釜山】パンスターミラクル号
  • にっぽん丸のクルーズ旅行 | ★優待価格★
  • 【横浜】インバウンド向け!和風ダンスショー 『旅行業界関係者向け 特別ご招待』
  • 急募★【大阪/釜山】パンスターミラクル号 釜山観光付き優待★
優待情報一覧
  • アーク・スリーが語る航空券手配の最前線!~NDC × 団体手配~
  • 【12月1日(月)〜3日(水) タイ・チェンライで開催】PATA Destination Marketing Forum 2025
  • 【10月15日(水)〜17日(金)シンガポールで開催】ITB Asia 2025
  • タヒチ観光局 「Tahiti Times(タヒチ・タイムズ)」
イベント一覧
助成金・補助金情報一覧

ベンダーさん新着情報

  • 2025/07/08

    【取扱旅行会社様 募集中】大人の文化交流ツアー in ブルネイ
    ワールドコンパス
  • 2025/07/03

    【8/27(水)14時〜オンライン開催】ブルネイ教育旅行オンラインセミナー
    ワールドコンパス
  • 2025/05/14

    変化に挑む!旅行業の現場実践録 TIFS会員インタビューダイジェスト 第3弾
    一般社団法人 新観光創造連合会(TIFS)
もっと見る
  • エムオーツーリスト株式会社
  • マレーシア政府観光局
  • 株式会社ジャパンホリデートラベル
  • 大川株式会社
  • エミレーツ航空
求人情報一覧
  • 年末年始 バイキング・エデン クルーズ旅行 ★30%割引優待★
  • ★緊急募集 咸安落火ノリ★【大阪/釜山】パンスターミラクル号
  • にっぽん丸のクルーズ旅行 | ★優待価格★
  • 【横浜】インバウンド向け!和風ダンスショー 『旅行業界関係者向け 特別ご招待』
  • 急募★【大阪/釜山】パンスターミラクル号 釜山観光付き優待★
優待情報一覧
  • アーク・スリーが語る航空券手配の最前線!~NDC × 団体手配~
  • 【12月1日(月)〜3日(水) タイ・チェンライで開催】PATA Destination Marketing Forum 2025
  • 【10月15日(水)〜17日(金)シンガポールで開催】ITB Asia 2025
  • タヒチ観光局 「Tahiti Times(タヒチ・タイムズ)」
イベント一覧
  • R7【観光事業者向け情報】神奈川県訪日インセンティブツアー・エクスカーションプログラム実施支援助成金
助成金・補助金情報一覧

新着コメント

  • 2025/09/17

    momokun

    コロナ後はどんどん日本への出店を加速させているね。この勢いは当面続きそうだ。

    もっと見る

    3時間前 1
  • 2025/09/17

    yatchan

    私の国語力が足りないのか、この記事はd払いが中国で使えるという記事なのですか?どう読んでもウィチャトペイが日本で使えるという意味にしか・・・

    もっと見る

    4時間前 0
  • 2025/09/17

    km014411

    換金の手間が省けるのは、たいへん便利。 早期に韓国以外でも展開していただくとありがたい。

    もっと見る

    4時間前 0
  • 2025/09/17

    K.S★

    誘致に成功して良かったですね。 多くの学会がある中、誘致してもなかなか実らないことも多いと思いますが、 各地で戦略的な誘致活動が望まれますね。

    もっと見る

    5時間前 0
  • 2025/09/17

    yatchan

    ローカル空港に駐車場は必須課題。

    もっと見る

    5時間前 0
コメントをもっと見る

週間ランキング

    • 大江戸温泉物語、運営体制を再編 サービス向上と拡大戦略を加速
    • #ホテル・旅館
    • #国内
    • #宿泊
    • #経営
    2 コメント
    • 開催まで2週間!ツーリズムEXPOジャパン2025、出展1200小間超 海外ブースも400以上に
    • #旅行会社
    • #航空会社
    • #行政
    • #観光局
    • #関連団体
    • #クルーズ
    • #海外
    • #国内
    • #訪日
    • #交通・運輸
    • #地域
    2 コメント
    • 主要旅行会社の7月総取扱額は前年比100.1%、海外旅行が堅調に推移
    • #旅行会社
    • #調査・分析・統計
    • #海外
    • #国内
    • #訪日
    4 コメント
    • HIS、第3四半期累計は増収増益 通期純利益は下方修正へ
    • #旅行会社
    • #ホテル・旅館
    • #海外
    • #国内
    • #訪日
    • #交通・運輸
    • #経営
    2 コメント
    • HIS、子会社による新たな雇調金不正受給を公表 再発防止策の進捗も報告
    • #旅行会社
    • #リスク
    • #経営
    10 コメント
    • JR東日本、モビリティ中長期戦略公表 訪日需要創出や山手線の自動運転など盛り込む
    • #訪日
    • #交通・運輸
    • #地域
    • #IT・デジタル
    • #経営
    2 コメント
    • アメリカ、ホテルや物価、交通事情その2-MATCH 松宮英範氏
    • #現地レポート
    • #コラム
    • #海外
    • #交通・運輸
    • #宿泊
    1 コメント
    • "その場に行く価値"が鍵に、JTBが2025年版ビジネスイベント意識調査を公表
    • #旅行会社
    • #調査・分析・統計
    • #業務渡航
    1 コメント
    • 贅沢旅行の理想は?阪急交通社が予算無制限で選ばれる旅先を調査
    • #旅行会社
    • #調査・分析・統計
    • #海外
    3 コメント
    • KNT-CT、7月の旅行取扱 4.4%増の243億3400万円 

      出典:トラベルニュース社

    • #旅行会社
    • #国内旅行ニュース―トラベルニュース社提供
    1 コメント

お知らせ

  • メールニュース会員登録
  • サプライヤー会員登録
  • サプライヤーログイン
  • 求人情報を掲載
  • イベント・セミナー情報を掲載
  • 優待情報を掲載
  • 媒体資料
  • お問い合わせ
  • 広告に関するお問い合わせ
  • ポイント制度「トビィ」とは?
  • 閲覧推奨環境
フォローする

トラベルビジョンは有益な情報や
ソリューションの提供により
観光産業へ貢献します。

※著作権法32条に従い,『旅行業界の情報流通』の目的のため,
公正な慣行に基づく正当な範囲内で他メディアからの引用をしております。
© 2020 F-ness Corporation All Rights Reserved

  • 新着ニュース
  • お助け道場
  • ベンダーさん
  • 求人
  • イベント・セミナー
  • 優待
  • DX・IT化支援
  • クレカビジョン
  • wifiメディアスタイル
  • ポケットwifi無制限特選
  • 光回線安い14選
  • ファクタリング
  • ファクタリング個人事業主用
  • TARIP
  • Travenue
  • 会社概要
  • 媒体資料
  • 情報セキュリティ
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • よくあるご質問
  • 電子公告
フォローする
  • 新着ニュース
  • お助け道場
  • ベンダーさん
  • 求人
  • イベント・セミナー
  • 優待
  • DX・IT化支援
  • クレカビジョン
  • wifiメディアスタイル
  • ポケットwifi無制限特選
  • 光回線安い14選
  • ファクタリング
  • ファクタリング個人事業主用
  • TARIP
  • Travenue
  • 会社概要
  • 媒体資料
  • 情報セキュリティ
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • よくあるご質問
  • 電子公告

トラベルビジョンは有益な情報や
ソリューションの提供により観光産業へ貢献します。

※著作権法32条に従い,『旅行業界の情報流通』の目的のため,
公正な慣行に基づく正当な範囲内で
他メディアからの引用をしております。

© 2020 F-ness Corporation All Rights Reserved