新規会員登録 ログイン
  • トップ
  • 新着ニュース
  • お助け道場
  • ベンダーさん
  • 求人
  • イベント・セミナー
  • 優待
  • ニュース検索

ログイン
新規会員登録 ログイン
  • トップ
  • 新着ニュース
  • お助け道場
  • ベンダーさん
  • 求人
  • イベント・セミナー
  • 優待
  • ニュース検索
  • メールニュース会員登録
  • サプライヤー会員登録
  • サプライヤーログイン
  • 求人情報を掲載
  • 優待情報を掲載
  • 媒体資料
  • お問い合わせ
  • 広告に関するお問い合わせ
  • ポイント制度「トビィ」とは?
  • 閲覧推奨環境
  • トップページ
  • 新着ニュース

HISは赤字最大、11~7月 売り上げは改善

  • #旅行会社
  • #国内
  • #経営
  • 2022年9月13日
  • 出典:共同通信
続きを読む

コメント 7件

    • 村田 洋一

      株式会社ビュート

    • HISとほかの大手4社の間で、なぜこのように大きな決算の差が生まれたのかについては、業界として調査すべき大きな問題であると考えます。

      HISが様々な新規事業にアグレッシブに挑戦していることは周知のとおりであり、戦略の誤りがあるとは思えません。

      現在の旅行業界は、Go To事務局、各都道府県に置かれた県民割事務局、全国旅行支援事務局に支払われる経費や、ワクチン接種事業などの公的資金を投入する実質支援がなければ、旅行業界は未だ大赤字の状態なわけです。

      旅行業界に配分された支援の殆どが大手数社に行き渡り、旅行業協会もそれに同調しているという現状は異常事態です。
      この政策を決定した国会議員や国土交通省、観光庁はこの実態を把握していないのではないでしょうか。

      今後、旅行需要が急速に回復するとしても、莫大な借入金の返済に耐えうるほどの黒字を出すのは容易ではありません。


      求めたいのは平等な配分です。

      観光産業に対し提供された支援を、観光産業で平等に分け合い、痛みも分け合い、前に進んでいくのが本来あるべき姿ではないでしょうか。

      社会的に影響力のある大手が優遇されることは仕方ないことだと思います。
      しかし現状は優遇どころではなく、単なる搾取です。

      このような不均衡があるという事実を認識し議論し、まだ予算の残っているGo To関連予算を真水支援として再配分することが、観光産業復活の最後の切り札になると考えています。

    • 2022/9/13 26
    • オヤジのぼやき

    • 大手がいつも批判されますが、大手はこれまで数十年と培ったノウハウがあることも事実です。
      門戸は開かれるべきだとは思いますが、実際のオペレーションはDXが進んでない業界ならではで、
      過去の知識や勘に頼るところも多く過去実績が無いとなかなかこなせるものではないと思います。
      また業界では、航空、鉄道、宿泊、食事、観光など契約業者も多岐多数にわたります。
      あの、HISさんでさえJR券は発見できなかったと記憶しています。

    • 2022/9/14 13
    • とんぺい

    • HISに関してはもともと海外がメインなわけで、他大手よりも厳しいのはもちろんだと思いますし、電力等事業拡大し過ぎて赤字を拡大させてるのもあります。また、グループで不正をしていたので、行政案件には絡めないのは自業自得ではないでしょうか?支援の平等には同意しますが、HISと他大手との比較は論点がずれてると思います。

    • 2022/9/14 10
    • kitanofuji

    • HISについてはグループ会社の不正などの問題もあるものの、、、

      全国旅行支援と違い国からの支援もない日本発海外旅行を、この時期に先陣切ってCMまで打ってPRをし需要回復を図ろうとする、他の大手には望むこともできない極めて真っ当な旅行会社だと思います。

      なんとか頑張ってほしい、というのが、いち旅行業界人としての願いです。

    • 2022/9/14 8
    • 空飛ぶペンギン

    • 皆さんもおっしゃっているように、海外が主力の会社と団体旅行やイベントを長年やっている会社とでは、受託事業も含めて回復が異なるのは当然の帰結なのではないかと思います。
      JR付商品がなければ、JRも含めて割引となるGoToでは不利だったでしょうし・・・。

    • 2022/9/14 5
  • <
  • 1
  • 2
  • >
コメントする

関連記事

    • 8月31日
    • #旅行会社
    • #人事・HR

    出典:トラベルボイス(観光産業ニュース)

    【人事】HIS、澤田秀太氏が新設の投資戦略部長に就任、国内旅行事業戦略担当も継続
    1 コメント
    • 8月31日
    • #国内

    出典:TRAICY(トライシー)

    ハウステンボス、刀がブランディングと運営を支援
    • 8月30日
    • #旅行会社
    • #経営

    出典:NHKニュース

    エイチ・アイ・エスなど株主がハウステンボスを1000億円で売却
    5 コメント
    • 8月26日
    • #旅行会社
    • #海外
    • #国内

    出典:日本経済新聞

    HIS、1億円に減資 10月に臨時株主総会開き決議
    2 コメント
    • 8月26日
    • #旅行会社

    出典:トラベルボイス(観光産業ニュース)

    HIS、沖縄・北海道旅行でキャンペーン、出発までの感染時に取消料無料が好評、早期申し込みや長期滞在狙う
    2 コメント
    • 8月23日
    • #国内
    • #経営

    出典:M&A Online

    【検証】HISのハウステンボス売却額1000億円は高いか安いか
    3 コメント

コメント投稿機能は、トラベルビジョンのメールニュース会員の方のみご利用いただけます。
ログインはこちら

  • 株式会社トヨタツーリストインターナショナル
  • 株式会社キャブステーション
  • 株式会社トヨタツーリストインターナショナル
  • マレーシア航空会社
  • Easia Travel Japan 株式会社
求人情報一覧
  • 真冬☆【大阪釜山】パンスターミラクル号優待料金 ※2食付※
  • マカオ航空 東南アジア行き優待航空券のご案内 20,000円~
  • マカオ航空 優待航空券のご案内 15,000円~
  • 【札幌 初出店】インバウンド向け『相撲ショーレストラン』特別優待プランのご案内
  • 旅行業界関係者様限定優待レート バリ島 The Balé Nusa Dua
優待情報一覧
  • 【ヘリ遊覧・移動】観光業界関係者限定!無償フライトのご案内
  • 江戸の歴史・文化の理解促進に係るワークショップ(第3回) ~「建築」をテーマにした江戸の遺産散策ワークショップ~
  • 今“熱い”ダナンの販売方法とは?「ダナン観光セミナー」開催のお知らせ
  • 【12月1日(月)〜3日(水) タイ・チェンライで開催】PATA Destination Marketing Forum 2025
イベント一覧
助成金・補助金情報一覧

ベンダーさん新着情報

  • 2025/11/07

    日本への乗入れ路線数ナンバー1の航空会社 ≪タイガーエア台湾とは≫
    ワールドコンパス
  • 2025/10/22

    ヨーロッパ・中国の鉄道手配ならランドオペレーターのワールドコンパスにお任せ!
    ワールドコンパス
  • 2025/10/21

    フィンエアー、第5回「Finnair Café」を開催
    フィンエアー
もっと見る
  • 株式会社トヨタツーリストインターナショナル
  • 株式会社キャブステーション
  • 株式会社トヨタツーリストインターナショナル
  • マレーシア航空会社
  • Easia Travel Japan 株式会社
求人情報一覧
  • 真冬☆【大阪釜山】パンスターミラクル号優待料金 ※2食付※
  • マカオ航空 東南アジア行き優待航空券のご案内 20,000円~
  • マカオ航空 優待航空券のご案内 15,000円~
  • 【札幌 初出店】インバウンド向け『相撲ショーレストラン』特別優待プランのご案内
  • 旅行業界関係者様限定優待レート バリ島 The Balé Nusa Dua
優待情報一覧
  • 【ヘリ遊覧・移動】観光業界関係者限定!無償フライトのご案内
  • 江戸の歴史・文化の理解促進に係るワークショップ(第3回) ~「建築」をテーマにした江戸の遺産散策ワークショップ~
  • 今“熱い”ダナンの販売方法とは?「ダナン観光セミナー」開催のお知らせ
  • 【12月1日(月)〜3日(水) タイ・チェンライで開催】PATA Destination Marketing Forum 2025
イベント一覧
  • R7【観光事業者向け情報】神奈川県訪日インセンティブツアー・エクスカーションプログラム実施支援助成金
助成金・補助金情報一覧

新着コメント

  • 2025/11/26

    夕凪

    安全安心を守るために必要なことであれば定時に固執しすぎなくても良いとも思います。

    もっと見る

    29分前 0
  • 2025/11/26

    まめ大福

    Xで「受験生がかわいそう」というポストを見ましたが、ライブに行けないことが、なのか、ホテルが取れなくて、なのかは分からない。ただ、主催側は観客のごく一部である受験生のスケジュールなんて確認しないのではないだろう、わざわざ受験シーズンにライブ日程を被せるなんてこともないだろう。 日程だけの問題なら受験後の別日で申し込めばいいし、そもそも大学受験をする年代の方は2020年末から休止している嵐のライブの客層には含まれていないのではないだろうか。

    もっと見る

    1時間前 0
  • 2025/11/26

    まめ大福

    空飛ぶホテルといっても過言ではなさそうですね。

    もっと見る

    3時間前 0
  • 2025/11/26

    reikigata

    中国の対応について「大人げない」というコメントが多く、私自身もそのように感じる部分があります。 しかし、高市総理大臣は10月31日と11月1日の2回、台湾のAPEC(アジア太平洋経済協力)代表である林信義氏と面会しており、その直後に中国外務省が日本に抗議するという経緯がありました。特に、習近平国家主席との会談後に台湾の代表者と会うことは、中国にとって配慮に欠ける行動として受け取られるのも無理はないと思います。 こうした背景を踏まえて、現在の国会答弁で高市総理が言及した「台湾有事」に関する緊張が高まっているという現状を、しっかり理解しておく必要があると思います。

    もっと見る

    4時間前 0
  • 2025/11/26

    飲んだくれ老人

    面白いなぁー時代だね。B&B的な宿泊施設やコンドミタイプなら有りだね。各国の配車アプリサービスにも関連有るし。その土地の料理を手軽にホームパーティー形式で楽しめる。今度やってみよう。

    もっと見る

    5時間前 0
コメントをもっと見る

週間ランキング

    • 人事、JTB役員、グループ会社役員
    • #旅行会社
    • #人事・HR
    1 コメント
    • 観光産業キャッシュレス推進協議会が始動、添乗員現金問題の解決など急ぐ
    • #旅行会社
    • #行政
    • #関連団体
    • #国内
    • #決済
    4 コメント
    • JTB、訪日旅行とグローバル事業が牽引 上期決算で増収増益
    • #旅行会社
    • #海外
    • #国内
    • #訪日
    • #経営
    1 コメント
    • 日本が「世界で最も魅力的な国」首位に返り咲き、英旅行誌アワードで13年ぶり快挙
    • #観光局
    • #海外
    • #メディア
    5 コメント
    • スクート新日本支社長、羽田就航に期待 日本発乗継需要の取込に意欲
    • #航空会社
    • #海外
    • #訪日
    1 コメント
    • HIS年末年始予約、前年並みの99.1% アジア優勢も欧州・中近東が伸長
    • #旅行会社
    • #調査・分析・統計
    • #海外
    • #レジャー
    3 コメント
    • 武道と日本文化-ベルトラ創業者 荒木篤実氏
    • #コラム
    • #国内
    • #訪日
    1 コメント
    • J.D. パワーのホテル調査、料金上昇下でも宿泊満足度安定 各部門トップのブランドは?
    • #ホテル・旅館
    • #調査・分析・統計
    • #国内
    • #宿泊
    • #IT・デジタル
    1 コメント
    • HISがブラックフライデー企画 海外・国内で期間限定スペシャルプライスを展開
    • #旅行会社
    • #海外
    • #国内
    2 コメント
    • TIFS会員インタビューVol.21 「トライセクター」の視点が地方を変える—高知市議・TIFS副理事 横山公大氏が語る次の観光戦略

      出典:一般社団法人新観光創造連合会(TIFS)

    • #行政
    • #ホテル・旅館
    • #関連団体
    • #地域
    • #インタビュー
    1 コメント

お知らせ

  • メールニュース会員登録
  • サプライヤー会員登録
  • サプライヤーログイン
  • 求人情報を掲載
  • 優待情報を掲載
  • 媒体資料
  • お問い合わせ
  • 広告に関するお問い合わせ
  • ポイント制度「トビィ」とは?
  • 閲覧推奨環境
フォローする

トラベルビジョンは有益な情報や
ソリューションの提供により
観光産業へ貢献します。

※著作権法32条に従い,『旅行業界の情報流通』の目的のため,
公正な慣行に基づく正当な範囲内で他メディアからの引用をしております。
© 2020 F-ness Corporation All Rights Reserved

  • 新着ニュース
  • お助け道場
  • ベンダーさん
  • 求人
  • イベント・セミナー
  • 優待
  • クレカビジョン
  • wifiメディアスタイル
  • ファクタリング
  • TARIP
  • Travenue
  • 会社概要
  • 媒体資料
  • 情報セキュリティ
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • よくあるご質問
  • 電子公告
フォローする
  • 新着ニュース
  • お助け道場
  • ベンダーさん
  • 求人
  • イベント・セミナー
  • 優待
  • クレカビジョン
  • wifiメディアスタイル
  • ファクタリング
  • TARIP
  • Travenue
  • 会社概要
  • 媒体資料
  • 情報セキュリティ
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • よくあるご質問
  • 電子公告

トラベルビジョンは有益な情報や
ソリューションの提供により観光産業へ貢献します。

※著作権法32条に従い,『旅行業界の情報流通』の目的のため,
公正な慣行に基づく正当な範囲内で
他メディアからの引用をしております。

© 2020 F-ness Corporation All Rights Reserved