itt TOKYO2024

中部の新中計、19年度は旅客数1500万人目標-「中部拠点」呼びかけ

  • 2015年4月1日
▽航空会社の拠点化めざす-LCC誘致積極化

 中期経営戦略では、中部を起点とした利便性の高いネットワークの構築をめざす。航空会社のニーズを踏まえ、運航コストの提言や、地域や旅行業界と一体となった需要喚起策にも取り組んでいくとした。

 路線については特に北米、欧州線の充実をはかりたい考えで、以遠権のあるアジアの航空会社などにアプローチしているところ。各務氏によると、3月にはタイ国際航空(TG)本社にエアポートセールスをおこない、ロサンゼルス線就航などの提案をおこなったという。

 加えて、「訪日旅行のゲートウェイ空港」をめざしたLCCネットワークの構築もはかるとともに、LCCを含む航空会社の中部の拠点化についても取り組んでいく。以前中部の拠点化を表明するも撤退し、現在再就航に向けて活動中のエアアジア・ジャパンについては、運航再開に向けたサポートをおこなっているとした。また、現在中断している新ターミナルの建設については、2019年度までの実現については明言は避けたが、需要動向を見ながら「時期を逃さず着手できるよう」検討を継続していくとした。

 さらに、LCCの拠点化や訪日外国人の増加を見込み、施設機能やサービスの向上にも取り組んでいく。例えば、中部は今まで日本人客の利用が多く、空港にとどまらず地上交通機関をすぐ利用するケースが多かったことから、到着ロビーはシンプルだった。しかし、訪日外客の需要増を踏まえ、観光案内などのサービスを強化していくという。

 また、3月31日には訪日外国人向け観光ナビゲーションアプリ「NAVIGATE SHORYUDO」の提供を開始。積極的な活動を呼びかけていく。

 このほか、中部地域で訪日誘客を取り組む「昇龍道」プロジェクトをはじめ、地域連携の深化もはかる。4月1日付の組織改編では経営企画部内に「地域・環境グループ」を新設し、窓口を一本化した。15年は昇龍道プロジェクトのターゲット国・地域に対し、重点的に航空会社へのセールス活動や誘客に取り組んでいく考えだ。