海外PKGツアー、円高で値下げや特別企画、需要喚起に期待−JTBと阪急
ジェイティービーと阪急交通社は、それぞれ円高傾向を追い風とした需要喚起をねらい、値下げと特別企画商品を設定した。JTBは、1ヵ月ごとにパンフレットを作成する首都圏発「旅物語」で、ヨーロッパ方面の全24コースを値下げ。2009年1月から2月出発の全出発日で、1万円の割引とする。例えば、大韓航空(KE)指定で添乗員が同行するドイツのロマンチック街道5日間のコースでは、1月4日、11日、18日、25日の出発日で11万9800円が10万9800円となる。また、新たに設定するコースは値下げ分を組み込んだ価格で売り出す。例えば、新コースの添乗員同行のイタリア8日間は、設定日が1月18日から2月15日までの5日間について、いずれも燃油サーチャージ込みで15万9800円とする。今後、アジア・インド方面の一部コースも1月から3月出発分を値下げするほか、対象の方面やコースを拡大し旅行需要を喚起する予定だ。
また、阪急交通社は、トラピックスで11月1日から「円高還元特別企画」と題し、成田発ハワイ5日間で燃油サーチャージ込み10万円の商品を12本、オーストラリア6日間で燃油サーチャージ込み15万9800円の商品を10本発売。以前の同等の商品と比較して、ハワイの商品では約2万円、オーストラリアの商品では約3万円の廉価に設定した。発売以来問い合わせも多く入っており、特にオーストラリアの商品は発売2日間で40名以上の申し込みがあった。今後は、11月中旬にかけて、東京と大阪、中部、福岡の各部署で戦略的に判断し、特別企画商品を販売する予定だ。
また、阪急交通社は、トラピックスで11月1日から「円高還元特別企画」と題し、成田発ハワイ5日間で燃油サーチャージ込み10万円の商品を12本、オーストラリア6日間で燃油サーチャージ込み15万9800円の商品を10本発売。以前の同等の商品と比較して、ハワイの商品では約2万円、オーストラリアの商品では約3万円の廉価に設定した。発売以来問い合わせも多く入っており、特にオーストラリアの商品は発売2日間で40名以上の申し込みがあった。今後は、11月中旬にかけて、東京と大阪、中部、福岡の各部署で戦略的に判断し、特別企画商品を販売する予定だ。