求人情報

NH、ANAマイレージクラブEdyカードを即時発行

  • 2003年9月16日
 全日空(NH)はマイルを電子マネーに変換する「ANAマイレージクラブ(AMC)Edyカード」の即時発行を開始する。これは、大日本印刷と共同で開発したシステムで、カード表面にエンボス加工があり、かつ非接触ICカード技術を搭載したカードの即時発行は世界で初めてのこと。「AMC Edyカード」は通常、NHが郵便で送られた申込書の情報をデータベースに登録し、大日本印刷の製造工場でカードを発行・発送していたため、カード発行まで2週間から3週間の時間が必要であった。しかし、今回開発した「即時発行システム」は、あらかじめ大日本印刷のカード製造工場で、会員番号など会員の属性に依存しないデータをカードに記録しておき、即時発行処理の現場で個人情報の記録を行うため、この時点で「AMC Edyカード」としてすぐに使えるようになる。
 「AMC Edyカード」の即時発行は福岡での入会キャンペーンをはじめに、9月17日から20日に開催されるアジア最大のデジタル総合展「WPC EXPO 2003」のNHブース内でも行う。現在、AMCの会員数は約950万人で、Edyカードの会員数はサービス開始2ヶ月で約20万人(8月末現在)。NHではEdyカードの会員数を今年度中に100万人にする目標を立てており、今後も空港や各種イベント会場で「AMC Edyカード」の即時発行を行っていく予定だ。