新規会員登録 ログイン
  • トップ
  • 新着ニュース
  • お助け道場
  • ベンダーさん
  • 求人
  • イベント・セミナー
  • 優待
  • ニュース検索

ログイン
新規会員登録 ログイン
  • トップ
  • 新着ニュース
  • お助け道場
  • ベンダーさん
  • 求人
  • イベント・セミナー
  • 優待
  • ニュース検索
  • メールニュース会員登録
  • サプライヤー会員登録
  • サプライヤーログイン
  • 求人情報を掲載
  • 優待情報を掲載
  • 媒体資料
  • お問い合わせ
  • 広告に関するお問い合わせ
  • ポイント制度「トビィ」とは?
  • 閲覧推奨環境
  • トップページ
  • ベンダーさんを探す
  • 神戸デジタル・ラボ
  • KDL×SILが淡路島の地方創生を語る「FIND NO! 密の効果と課題」
ベンダーさん新着情報に戻る

KDL×SILが淡路島の地方創生を語る「FIND NO! 密の効果と課題」

2021年9月29日
  • 神戸デジタル・ラボ

  • 神戸デジタル・ラボ

    「デジタルで未来を創る」IT企業です。テクノロジーとアイデアを駆使し、地域の活性化やデジタル社会に貢献します。

皆様こんにちは!兵庫県神戸市のIT企業、株式会社神戸デジタル・ラボ(以下、KDL)と申します。

本掲載では、KDLが南あわじで取り組んでおります農業のデジタル化や観光業(特に飲食店)の混雑の可視化、南あわじが抱える課題や取り組みについてご紹介します。一次産業や地方創生や街づくり、観光業などに興味のある方はぜひご一読ください。

 

 

第五回は、生まれも育ちも兵庫県・淡路島、一般社団法人スマートな島ぐらし推進協議会(以下、SIL)の理事を務める眞野 方仁様に「FIND NO! 密の効果と課題」について伺いました。

 

―すでに稼働している取り組みはありますか?

 

SILがKDLと共同開発したWithコロナ時代の兵庫県・淡路島における観光業の活性化を目指すWEBサイト「FIND NO! 密(みつ)」を2020年12月1日にリリースしました。

 

図:FIND NO!密サイトキャプチャ

 

―「FIND NO! 密」とは?

 

一般の観光客向けに開発しパソコンはもちろん、スマートフォンやタブレット端末からもご利用いただける淡路島全体に特化した観光サイトです。自然豊かな淡路島で、思い切り遊べるレジャー施設やイベント情報はもちろん、「買う」「食べる」「楽しむ」と掲載情報は分かりやすくカテゴリ分けしました。Withコロナと時代にも「行ってみたい!」と思っていただき、観光を安全に楽しんでいただけるよう、施設情報を充実させ、混雑状況が一目で分かる工夫を施しました。

 

システムに対して、導入側となるお店や施設の反応は悪くはないのですが「混雑状況が分かる」ことが「混雑時にほかのお店に流れてしまうのでは」という懸念に繋がってしまうようですね。「FIND NO! 密」の目的はそこではないのですが、店舗側の視点との違いに悩んでいます。上手に使えればお客様へ安心も提供できるものですが、現状(2021年夏)のタイミングではお客様自身もコロナに慣れてきてしまっている状況はあると思うので、そこが難しいですね。

 

―デジタル化の施策を始めて

図:「FIND NO! 密」掲載店舗

 

「FIND NO! 密」の開発が始まったのがちょうど新型コロナウイルスの流行が始まった時期と同時期なのですが、そこまで島自体への観光客の増減はないと感じています。飲食店の方にも聞きましたが、そこまで大きな差はないようですね。淡路島では企業の昼休憩が12時~13時の企業が大半を占めるので、来店客はランチタイムに集中しがちです。それを、13時以降に来店した方には「1ドリンクサービス」のような形で、時間に余裕のある来店客をうまくコントロールし、店舗にもお客様にも無理のないようにディスタンスを取っていけるツールとして使っていただければと思います。

 

人々の新型コロナウイルスや自粛に対する考えが変わってきていることを感じる今、「Withコロナ」時代を生きていくにはどうしていくかというのを、主産業である一次産業と観光業の両面から考えないといけない局面だと思っています。それにはデジタル化が必須ですし、来ていただける方には「見える化」していきたいです。どうしてもコロナ禍なので人を集めることの実験はしにくい所もあります。例年であれば7月1日に海開きを迎えるはずでしたが、今年も中止となりました。そのあたりはガクッときてしまうこともありますね。

 

 

今回インタビューさせていただいたSILの眞野様は、たくさんの新しい先端テクノロジーを導入した新しい農業である「スマート農業」にも取り組まれています。次回は「南あわじの目指すスマート農業」について伺います!

 

 

◎第一回「南あわじの良さと課題」(全六回)

https://www.travelvision.jp/vendor/detail/28

 

◎第二回「人手不足解消 ハイブリッド農業と農福連携」(全六回)

https://www.travelvision.jp/vendor/detail/31

 

◎第三回「南あわじの観光と一次産業の融合」(全六回)

https://www.travelvision.jp/vendor/detail/35

 

◎第四回「KDL×SILの出会いとコラボ」(全六回)

https://www.travelvision.jp/vendor/detail/37

◎最終回「南あわじの目指すスマート農業」(全六回)
https://www.travelvision.jp/vendor/detail/44

ベンダーさん新着情報に戻る

ベンダーさん新着情報

  • 2025/11/07

    日本への乗入れ路線数ナンバー1の航空会社 ≪タイガーエア台湾とは≫
    ワールドコンパス
  • 2025/10/22

    ヨーロッパ・中国の鉄道手配ならランドオペレーターのワールドコンパスにお任せ!
    ワールドコンパス
  • 2025/10/21

    フィンエアー、第5回「Finnair Café」を開催
    フィンエアー
もっと見る
  • 株式会社キャブステーション
  • 株式会社トヨタツーリストインターナショナル
  • マレーシア航空会社
  • 株式会社トヨタツーリストインターナショナル
  • Easia Travel Japan 株式会社
求人情報一覧
  • 真冬☆【大阪釜山】パンスターミラクル号優待料金 ※2食付※
  • マカオ航空 東南アジア行き優待航空券のご案内 20,000円~
  • マカオ航空 優待航空券のご案内 15,000円~
  • 【札幌 初出店】インバウンド向け『相撲ショーレストラン』特別優待プランのご案内
  • 旅行業界関係者様限定優待レート バリ島 The Balé Nusa Dua
優待情報一覧
  • 【ヘリ遊覧・移動】観光業界関係者限定!無償フライトのご案内
  • 江戸の歴史・文化の理解促進に係るワークショップ(第3回) ~「建築」をテーマにした江戸の遺産散策ワークショップ~
  • 今“熱い”ダナンの販売方法とは?「ダナン観光セミナー」開催のお知らせ
  • 【12月1日(月)〜3日(水) タイ・チェンライで開催】PATA Destination Marketing Forum 2025
イベント一覧
  • R7【観光事業者向け情報】神奈川県訪日インセンティブツアー・エクスカーションプログラム実施支援助成金
助成金・補助金情報一覧

新着コメント

  • 2025/11/21

    キングカス

    南海電車のマイナーな駅間での食べ歩きとかに便利になりますね

    もっと見る

    17時間前 0
  • 2025/11/21

    mstk0725

    決済手数料負担については看過できない問題ですが、キャッシュレス=データ化につながる点と安心料の観点で考えるとサプライヤー側負担ではなく利用側の譲歩も必要かな、と思います。

    もっと見る

    18時間前 2
  • 2025/11/21

    sanya

    毎回毎回の釜山には飽きた、木浦や群山に寄港してほしい。

    もっと見る

    18時間前 1
  • 2025/11/21

    sanya

    大阪らしいな、長く使いすぎだよ。

    もっと見る

    19時間前 0
  • 2025/11/21

    sanya

    高い新幹線には乗らないよ。空港から白タクで民泊に行き、浅草や映えスポットに行き、食べ放題の飲食店に通って帰国するだけだから。

    もっと見る

    19時間前 0
コメントをもっと見る

週間ランキング

    • 旅工房、高山泰仁元社長を提訴へ 不正受給問題で損害賠償請求
    • #旅行会社
    • #リスク
    • #経営
    4 コメント
    • 主要旅行業者9月実績、取扱額110%に 海外PKG大幅伸長
    • #旅行会社
    • #調査・分析・統計
    • #海外
    • #国内
    • #訪日
    4 コメント
    • 日本が「世界で最も魅力的な国」首位に返り咲き、英旅行誌アワードで13年ぶり快挙
    • #観光局
    • #海外
    • #メディア
    5 コメント
    • 観光産業キャッシュレス推進協議会が始動、添乗員現金問題の解決など急ぐ
    • #旅行会社
    • #行政
    • #関連団体
    • #国内
    • #決済
    4 コメント
    • 人事、KNT-CTホールディングス 11月1日・21日付
    • #旅行会社
    • #人事・HR
    1 コメント
    • 10月の訪日客389.6万人で単月過去最高更新、アウトバウンドは一桁成長に鈍化
    • #行政
    • #調査・分析・統計
    • #海外
    • #国内
    • #訪日
    • #宿泊
    4 コメント
    • HIS年末年始予約、前年並みの99.1% アジア優勢も欧州・中近東が伸長
    • #旅行会社
    • #調査・分析・統計
    • #海外
    • #レジャー
    2 コメント
    • 日本旅行、創業120周年機にグループ理念を刷新
    • #旅行会社
    • #国内
    • #経営
    1 コメント
    • HISがブラックフライデー企画 海外・国内で期間限定スペシャルプライスを展開
    • #旅行会社
    • #海外
    • #国内
    2 コメント
    • KNT-CTホールディングス、海外旅行取扱が前年16%増 学生団体やクラツーが好調
    • #旅行会社
    • #調査・分析・統計
    • #海外
    • #国内
    • #訪日
    • #業務渡航
    • #レジャー
    • #FIT
    • #教育旅行
    1 コメント

お知らせ

  • メールニュース会員登録
  • サプライヤー会員登録
  • サプライヤーログイン
  • 求人情報を掲載
  • 優待情報を掲載
  • 媒体資料
  • お問い合わせ
  • 広告に関するお問い合わせ
  • ポイント制度「トビィ」とは?
  • 閲覧推奨環境
フォローする

トラベルビジョンは有益な情報や
ソリューションの提供により
観光産業へ貢献します。

※著作権法32条に従い,『旅行業界の情報流通』の目的のため,
公正な慣行に基づく正当な範囲内で他メディアからの引用をしております。
© 2020 F-ness Corporation All Rights Reserved

  • 新着ニュース
  • お助け道場
  • ベンダーさん
  • 求人
  • イベント・セミナー
  • 優待
  • クレカビジョン
  • wifiメディアスタイル
  • ファクタリング
  • TARIP
  • Travenue
  • 会社概要
  • 媒体資料
  • 情報セキュリティ
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • よくあるご質問
  • 電子公告
フォローする
  • 新着ニュース
  • お助け道場
  • ベンダーさん
  • 求人
  • イベント・セミナー
  • 優待
  • クレカビジョン
  • wifiメディアスタイル
  • ファクタリング
  • TARIP
  • Travenue
  • 会社概要
  • 媒体資料
  • 情報セキュリティ
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • よくあるご質問
  • 電子公告

トラベルビジョンは有益な情報や
ソリューションの提供により観光産業へ貢献します。

※著作権法32条に従い,『旅行業界の情報流通』の目的のため,
公正な慣行に基づく正当な範囲内で
他メディアからの引用をしております。

© 2020 F-ness Corporation All Rights Reserved