新規会員登録 ログイン
  • トップ
  • 新着ニュース
  • お助け道場
  • ベンダーさん
  • 求人
  • イベント・セミナー
  • 優待
  • DX・IT化支援
  • ニュース検索

ログイン
新規会員登録 ログイン
  • トップ
  • 新着ニュース
  • お助け道場
  • ベンダーさん
  • 求人
  • イベント・セミナー
  • 優待
  • DX・IT化支援
  • ニュース検索
  • メールニュース会員登録
  • サプライヤー会員登録
  • サプライヤーログイン
  • 求人情報を掲載
  • イベント・セミナー情報を掲載
  • 優待情報を掲載
  • 媒体資料
  • お問い合わせ
  • 広告に関するお問い合わせ
  • ポイント制度「トビィ」とは?
  • 閲覧推奨環境
  • トップページ
  • 新着ニュース

政府、入国上限2万人に緩和検討 6月中にも実施

  • #行政
  • #国内
  • #訪日
  • #新型コロナウイルス
  • 2022年5月10日
  • 出典:毎日新聞
続きを読む

コメント 3件

    • chiyoda261

    • インバウンド需要復興に向けて 入国可能人数の上限を緩和することは 前向きに捉えたいと考えます。

      ただ 国の無責任な政策決定には腹立たしさを感じます。
      なぜ 上限を緩和するのか?このコロナ禍において その根拠である部分の説明が一切ありません。
      ただただ 緩和をするという発表のみ。

      では 国内はすでに安全に移動できる環境なのか?海外の感染状況等を鑑みて 科学的な見地の基に拡大するのであれば まずは国内に対して 安全宣言をするのが順序ではないのか?
      海外からの入国者を段階的に緩和して なし崩し的に 何の発表もなく 国内も気が付いたらコロナ前の日常に戻っている…これでは 無責任と言わざるを得ない。

      これは JATAにしてもANTAにしても同じこと。
      責任の発生しそうなコメントは避けて シレっと入国者の上限人数の緩和を受け入れる。これではダメだ。国がダメなのであれば せめて 旅行業界の代表として「安全宣言」を出して その責を一手に引き受けてくれるくらい しても良さそうなものだが…。

      まだまだ 感染対策に気を使いながら 地域ブロック内で動くようにしましょうね…では 入国上限緩和という決定と矛盾している。気を付けた方がいいのか それとも制限を撤廃していくのか?国や協会には その覚悟を持ってほしい。

    • 2022/5/11 6
    • 空飛ぶペンギン

    • ワクチン接種済みであれば、PCR検査が不要な国もあることを考えれば遅れている・・・と感じてしまうことも確かです。
      ただ、政府のせいなのかそれとも国民性に鑑みたものなのかは微妙なところです。
      もっと訪日が増えてほしいと思う一方で、海外からコロナが入ってくるという気持ちもどこか拭えないでいます。

    • 2022/5/11 1
    • T-N

    • 1万人から2万人への緩和。
      緩和自体は嬉しいことであるが、海外諸国に比べるとまだまだ厳しいところが現実である。さらなる緩和を望む。

    • 2022/5/11 1
コメントする

関連記事

    • 5月6日
    • #行政
    • #海外
    • #訪日
    • #新型コロナウイルス

    出典:日本経済新聞

    外国人観光客、6月にも入国再開 まず団体客で政府検討
    2 コメント
    • 4月27日
    • #行政
    • #訪日
    • #新型コロナウイルス

    出典:産経ニュース

    観光入国再開を 諮問会議民間議員提言 インバウンド回復図る
    3 コメント
    • 4月20日
    • #訪日
    • #新型コロナウイルス

    出典:室蘭民報社 電子版

    入国増、手作業頼りで混雑 空港検疫逼迫
    2 コメント

コメント投稿機能は、トラベルビジョンのメールニュース会員の方のみご利用いただけます。
ログインはこちら

  • 株式会社アイラス
  • 郵船トラベル株式会社
  • 株式会社FCMトラベルスタンダードフォアジャパン(トラベルコンサルタント/海外・国内手配)
  • 株式会社ジャパンホリデートラベル
  • 大川株式会社
求人情報一覧
  • 旅行業界関係者様限定優待レート バリ島 The Balé Nusa Dua
  • 年末年始 バイキング・エデン クルーズ旅行 ★30%割引優待★
  • ★12/8(月)限定★ 統営・巨済・釜山(プサン)ツアー優待!!!【諸税込】
  • 2026年金沢発着コスタセレーナで優待料金
  • 【関西空港発着】TW利用グアムモニターツアー第4弾♪  34,000円~
優待情報一覧
  • 江戸の歴史・文化の理解促進に係るワークショップ(第2回) ~「落語」をテーマにした観光街歩きワークショップ~
  • 江戸の歴史・文化の理解促進に係るワークショップ(第1回) ~「水運」をテーマにした観光街歩きワークショップ~
  • 【12月1日(月)〜3日(水) タイ・チェンライで開催】PATA Destination Marketing Forum 2025
イベント一覧
助成金・補助金情報一覧

ベンダーさん新着情報

  • 2025/10/22

    ヨーロッパ・中国の鉄道手配ならランドオペレーターのワールドコンパスにお任せ!
    ワールドコンパス
  • 2025/10/21

    フィンエアー、第5回「Finnair Café」を開催
    フィンエアー
  • 2025/10/17

    地域で挑む!旅行業の多様なかたち TIFS会員インタビューダイジェスト 第4弾
    一般社団法人 新観光創造連合会(TIFS)
もっと見る
  • 株式会社アイラス
  • 郵船トラベル株式会社
  • 株式会社FCMトラベルスタンダードフォアジャパン(トラベルコンサルタント/海外・国内手配)
  • 株式会社ジャパンホリデートラベル
  • 大川株式会社
求人情報一覧
  • 旅行業界関係者様限定優待レート バリ島 The Balé Nusa Dua
  • 年末年始 バイキング・エデン クルーズ旅行 ★30%割引優待★
  • ★12/8(月)限定★ 統営・巨済・釜山(プサン)ツアー優待!!!【諸税込】
  • 2026年金沢発着コスタセレーナで優待料金
  • 【関西空港発着】TW利用グアムモニターツアー第4弾♪  34,000円~
優待情報一覧
  • 江戸の歴史・文化の理解促進に係るワークショップ(第2回) ~「落語」をテーマにした観光街歩きワークショップ~
  • 江戸の歴史・文化の理解促進に係るワークショップ(第1回) ~「水運」をテーマにした観光街歩きワークショップ~
  • 【12月1日(月)〜3日(水) タイ・チェンライで開催】PATA Destination Marketing Forum 2025
イベント一覧
  • R7【観光事業者向け情報】神奈川県訪日インセンティブツアー・エクスカーションプログラム実施支援助成金
助成金・補助金情報一覧

新着コメント

  • 2025/10/27

    polcadots

    あれだけ言論弾圧しているイメージが流布しているのに、ビクトリアピークの眺めくらいしか特別な観光資源のない香港に人がたくさん行く方が不思議だと思うけど。

    もっと見る

    11時間前 0
  • 2025/10/27

    キングカス

    関西パビリオンは中に入れてもそこから各ブースに入るのに入場規制や待ち時間があったのであんまり意味がなかった

    もっと見る

    11時間前 0
  • 2025/10/27

    KONI

    ジャングリア沖縄単体で集客が増えなければ、沖縄本島内の観光地でパイを奪い合う事になり相乗効果は見込めない。数年後にソーラーパネルで覆われることがないことを願う。

    もっと見る

    11時間前 0
  • 2025/10/27

    KONI

    観光業のスキルは研修だけではアップしない。知識は経験を積むしかないのだが、給与体系、福利厚生、あらゆる面で他業界より劣っている現状では人手不足解消はそう簡単にはいかない。利用者の満足以上に働く者の満足度を長期的な視点で上げなければ観光業に携わろうと思う働き手は増えない。

    もっと見る

    12時間前 2
  • 2025/10/27

    KONI

    宿泊費は抑えて満足度は高くが利用者側の理想だが、インバウンド需要で宿泊費が高く、円安の影響を受けない国内客の満足度は低くなるばかり。ホテルの拡大策は数年後にはいろんな面でマイナスになる可能性が高いと思う。

    もっと見る

    12時間前 0
コメントをもっと見る

週間ランキング

    • HIS、澤田秀太氏が新社長に就任へ 澤田秀雄氏も取締役復帰
    • #旅行会社
    • #人事・HR
    • #経営
    1 コメント
    • デルタ航空100周年、経営幹部が来日し日本市場への継続投資を強調
    • #航空会社
    • #海外
    • #国内
    • #経営
    1 コメント
    • 「VELTRAクルーズ」がプリンセス・クルーズと連携 国内最大級の航路数に
    • #旅行会社
    • #クルーズ
    2 コメント
    • 日本人の香港回復、競合に遅れ 「可愛い」と「教育旅行」で再訴求へ
    • #観光局
    • #調査・分析・統計
    • #海外
    • #レジャー
    • #FIT
    • #教育旅行
    2 コメント
    • 令和トラベル受田氏に聞く、国内参入の真意とインバウンド接続のロードマップ
    • #旅行会社
    • #ホテル・旅館
    • #海外
    • #国内
    • #訪日
    • #インタビュー
    • #OTA
    • #レジャー
    1 コメント
    • 星野リゾート、宿泊の「不便」変える新予約システムを自社開発、一部サービス開始-キャンセル料を最大30%に変更
    • #ホテル・旅館
    • #国内
    • #宿泊
    • #IT・デジタル
    1 コメント
    • 金子新国交相、観光振興とオーバーツーリズム対策を重点に
    • #行政
    • #国内
    • #地域
    • #人事・HR
    4 コメント
    • 星野リゾートが26年続々開業、「界」草津・宮島・蔵王、「OMO」横浜馬車道・横浜、奈良監獄も
    • #ホテル・旅館
    • #国内
    • #宿泊
    3 コメント
    • エア・カンボジア、日本初就航で東南アジア新動線を開く-東京支店長が語る「福州経由」と日本市場戦略
    • #航空会社
    • #海外
    • #国内
    • #GDS
    • #レジャー
    • #経営
    2 コメント
    • 旅行会社の新たな収益源に Distribusionが提供する地上交通のB2Bソリューションとは?[PR]
    • #関連業者
    • #海外
    • #国内
    • #交通・運輸
    • #記事広告
    • #インタビュー
    • #IT・デジタル

お知らせ

  • メールニュース会員登録
  • サプライヤー会員登録
  • サプライヤーログイン
  • 求人情報を掲載
  • イベント・セミナー情報を掲載
  • 優待情報を掲載
  • 媒体資料
  • お問い合わせ
  • 広告に関するお問い合わせ
  • ポイント制度「トビィ」とは?
  • 閲覧推奨環境
フォローする

トラベルビジョンは有益な情報や
ソリューションの提供により
観光産業へ貢献します。

※著作権法32条に従い,『旅行業界の情報流通』の目的のため,
公正な慣行に基づく正当な範囲内で他メディアからの引用をしております。
© 2020 F-ness Corporation All Rights Reserved

  • 新着ニュース
  • お助け道場
  • ベンダーさん
  • 求人
  • イベント・セミナー
  • 優待
  • DX・IT化支援
  • クレカビジョン
  • wifiメディアスタイル
  • ファクタリング
  • TARIP
  • Travenue
  • 会社概要
  • 媒体資料
  • 情報セキュリティ
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • よくあるご質問
  • 電子公告
フォローする
  • 新着ニュース
  • お助け道場
  • ベンダーさん
  • 求人
  • イベント・セミナー
  • 優待
  • DX・IT化支援
  • クレカビジョン
  • wifiメディアスタイル
  • ファクタリング
  • TARIP
  • Travenue
  • 会社概要
  • 媒体資料
  • 情報セキュリティ
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • よくあるご質問
  • 電子公告

トラベルビジョンは有益な情報や
ソリューションの提供により観光産業へ貢献します。

※著作権法32条に従い,『旅行業界の情報流通』の目的のため,
公正な慣行に基づく正当な範囲内で
他メディアからの引用をしております。

© 2020 F-ness Corporation All Rights Reserved