ヨーロッパのクリスマスマーケット(3)フランス―アルザスとプロヴァンス

  • 2008年12月10日

昨日紹介したドイツのお隣フランスでも、各地でクリスマスマーケットが開かれる。なかでも有名なのが、ドイツとの国境に接するアルザス地方。都市部から小さな村まで35ヶ所に市が立ち、シーズン中は国内外から訪れる人々でにぎわう。アルザスのクリスマスマーケットの歴史は古く、例えばストラスブールは1570年から続いているという。ここはクリスマスツリー発祥の地のひとつ。セレスタの町の図書館には、クリスマスツリー販売の最初の記述が残されている。由緒正しいクリスマスマーケットなのだ。ちなみに最古のクリスマスツリーはリン...