新規会員登録 ログイン
  • トップ
  • 新着ニュース
  • お助け道場
  • ベンダーさん
  • 求人
  • イベント・セミナー
  • 優待
  • DX・IT化支援
  • ニュース検索

ログイン
新規会員登録 ログイン
  • トップ
  • 新着ニュース
  • お助け道場
  • ベンダーさん
  • 求人
  • イベント・セミナー
  • 優待
  • DX・IT化支援
  • ニュース検索
  • メールニュース会員登録
  • サプライヤー会員登録
  • サプライヤーログイン
  • 求人情報を掲載
  • イベント・セミナー情報を掲載
  • 優待情報を掲載
  • 媒体資料
  • お問い合わせ
  • 広告に関するお問い合わせ
  • ポイント制度「トビィ」とは?
  • 閲覧推奨環境
  • トップページ
  • 新着ニュース

修学旅行って必要or不要?「費用に見合う学習効果ある?」「思い出作りの押し付けでは?」の声も

  • #調査・分析・統計
  • #国内
  • #教育旅行
  • 2023年5月16日
  • 出典:Yahoo!ニュース
続きを読む

コメント 11件

    • 経田

    • 管理職として、来年の売り上げがたつ修学旅行はなくてはならないです。しかし手間と収益のバランスは悪くて撤退して別事業を主にする選択も、職員確保がままならない現状ではありかと。どなたかが書いていましたが僻地校の企画を断ることは現実にあります。相見積もりに対応して職員のキャパを超えることを前提にすることは不可能なので。この他にも特別支援学校の仕様書もお断りすることがあり心は痛みます。
      しかしです、一方で仕様書の要求スペックが高く、担当者が必ず当日も添乗することを約束させたり、足しげく通うこと、など昭和な価値観を求めるあり方をどうにかできないでしょうか?
      結果に対してコミットを求める、例えば打ち合わせ担当者は添乗しないけど特別支援学校添乗のエキスパートをアサインする、足しげく通わないけどオンラインでちゃっちゃと課題を解消していく。
      求めるスペックをあげた結果プレヤーがいない砂漠を作っておきながら、儲からないしごとを忌避すると批判するよりも、課題解決するパートナーという席に座るのがエージェントの目指す”アップデート”では??
      教員もエージェントも、
      前提を疑った先にスタート地点があるのではと思います。キーワードは一緒に着地点を探そうぜ。です。

    • 2023/5/17 3
    • chiyoda261

    • 修学旅行は「修学旅行」という名前で催行することは 時代遅れだと考えます。
      そんなネーミングがあるから 戦争遺構等を必ず立ち寄るわけで…。

      思い出をつくるための「卒業旅行」でいいんじゃないですか?それを 旅行会社が主導するのではなく 生徒がアイデアを出して それを 旅行会社がサポートする…という感じでいいと思います。

      とはいえ 先日の近ツリの謝罪会見で仰天コメントが出ましたが 受注型企画旅行(主に 修学旅行のことでしょうけど)では 水増し請求は当たり前のようですから…。子供の修学旅行にて 学校に見積りを開示させましたが 昼食代1,650円も取っておいて 子供に聞いたらカツカレーだった…と。
      そうそう かつて大手旅行社の修旅で添乗をサポートしましたけど チーフ添乗に「添乗員分の座席は無いから自由席か通路で」と言われました。いわゆる キセルの指示ですけどね。

      大手旅行社に取って 修学旅行を主とする受注型企画旅行は 不正の温床となっています。裏を返せば それが大きな収入源ということです。
      修学旅行が無くなったら 大手旅行社の路面店は次々と閉鎖に追い込まれるでしょう。

      もう1点!
      生徒数の多い学校へは 積極的にアプローチするが 山間部の学校には 営業もしなければ チケットだけ届けて「はい終了!あとはご自分で」と投げやり。いい加減にしろ!

    • 2023/5/17 3
    • TAKESHI8

    • 金額的に見れば旅費は高いでしょうが、ほとんどは各施設にお支払いして旅行会社は少額の手数料をもらっているのが現状です。大人数が入る食事施設は、食事の内容はそこまで良いものではないが料金が高い。調理、配膳、片付けの人件費も入っているのでしかたないと思うのですが、保護者の方は納得されないですよね。
      個人的には、修学旅行は不要だと思います。

    • 2023/5/17 2
    • mtak

    • はい、おっしゃる通り旅行会社にとって修学旅行はドル箱です。

      が、子どもを送り出す立場になるとつい明細に目がいってしまい…
      え、取扱手数料?ただバスで往復するだけの行程でこんなに!とか 笑

    • 2023/5/16 2
    • 2422

    • 考えるべき問題も多いだろうが、でも修学旅行が廃止されてしまうことになると寂しく思う。今でも、修学旅行の楽しい思い出は鮮明に残っている。

    • 2023/5/17 1
  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • >
コメントする

関連記事

    • 3月22日
    • #海外
    • #レジャー
    • #教育旅行

    出典:産経ニュース

    韓国への修学旅行を再開 3年ぶり、コロナで中断
    3 コメント
    • 2月27日
    • #旅行会社
    • #経営

    出典:日本経済新聞

    日本旅行、純利益13倍 22年12月期、旅行支援で回復
    5 コメント
    • 1月10日
    • #国内
    • #教育旅行

    出典:信濃毎日新聞デジタル

    沖縄への修学旅行、減少続く 長野県内の公立高校 旅費上昇が影響か、平和学習の新たな形を模索

コメント投稿機能は、トラベルビジョンのメールニュース会員の方のみご利用いただけます。
ログインはこちら

  • 株式会社トラベルロード
  • 株式会社オープンドア
  • ターキッシュエア&トラベル(株式会社EVENT LAB)
  • 株式会社阪急交通社(官公庁営業(自治体・行政機関向け))
  • 株式会社阪急交通社(法人団体営業)
求人情報一覧
  • プリンセス・クルーズ 2025年 優待料金のご案内(8~9月出発)
  • フンヌ・エアー(宮崎/福岡=ウランバートル)特別優待運賃
  • MSCベリッシマ 2025年10月13日出発 7泊8日
  • 弾丸(船中泊のみ)★【大阪/釜山】パンスターミラクル号優待料金 ※2食付※
  • 夏休み☆新造船☆【大阪から釜山へ】パンスターミラクル号優待料金 ※2食付※
優待情報一覧
  • 【7/25日(金)14時~オンライン開催】三井オーシャンフジ ハワイ4島周遊クルーズ販売セミナー
  • 南アフリカ観光局トレードワークショップ 2025 大阪:9/10(水)| 東京:9/12(金)
  • アジア太平洋地域を代表する国際商談会「PATA Travel Mart 2025」 バンコクで8月開催!
  • 【7月10日(木)開催】アスコットジャパン 商談会&シタディーンハーバーフロント横浜 内覧会
  • タヒチ観光局 「Tahiti Times(タヒチ・タイムズ)」
イベント一覧
助成金・補助金情報一覧

ベンダーさん新着情報

  • 2025/07/03

    【8/27(水)14時〜オンライン開催】ブルネイ教育旅行オンラインセミナー
    ワールドコンパス
  • 2025/05/14

    変化に挑む!旅行業の現場実践録 TIFS会員インタビューダイジェスト 第3弾
    一般社団法人 新観光創造連合会(TIFS)
  • 2025/04/22

    旅行会社向けインバウンド体験サービス無料見学会~表千家・水上麻由子氏、茶道体験~
    オージャパン
もっと見る
  • 株式会社トラベルロード
  • 株式会社オープンドア
  • ターキッシュエア&トラベル(株式会社EVENT LAB)
  • 株式会社阪急交通社(官公庁営業(自治体・行政機関向け))
  • 株式会社阪急交通社(法人団体営業)
求人情報一覧
  • プリンセス・クルーズ 2025年 優待料金のご案内(8~9月出発)
  • フンヌ・エアー(宮崎/福岡=ウランバートル)特別優待運賃
  • MSCベリッシマ 2025年10月13日出発 7泊8日
  • 弾丸(船中泊のみ)★【大阪/釜山】パンスターミラクル号優待料金 ※2食付※
  • 夏休み☆新造船☆【大阪から釜山へ】パンスターミラクル号優待料金 ※2食付※
優待情報一覧
  • 【7/25日(金)14時~オンライン開催】三井オーシャンフジ ハワイ4島周遊クルーズ販売セミナー
  • 南アフリカ観光局トレードワークショップ 2025 大阪:9/10(水)| 東京:9/12(金)
  • アジア太平洋地域を代表する国際商談会「PATA Travel Mart 2025」 バンコクで8月開催!
  • 【7月10日(木)開催】アスコットジャパン 商談会&シタディーンハーバーフロント横浜 内覧会
  • タヒチ観光局 「Tahiti Times(タヒチ・タイムズ)」
イベント一覧
助成金・補助金情報一覧

新着コメント

  • 2025/07/04

    momokun

    やはり特別感があると喜ばれるよね。

    もっと見る

    2日前 0
  • 2025/07/04

    momokun

    バンコクはすっかり物価が高くなったが、やはり日本人に人気の観光地であることに変わりはないんだね。

    もっと見る

    2日前 0
  • 2025/07/04

    momokun

    こういった情報は嬉しい。でもやっぱりメキシコシティは治安が気になるなあ。

    もっと見る

    2日前 0
  • 2025/07/04

    momokun

    外国の客にも分かりやすいようにルールを明示してほしいね

    もっと見る

    2日前 0
  • 2025/07/04

    クーポン

    街でやってるお気楽なものではなく本格的な体験ができるみたいですが、お値段がびっくりです。それに参加者もある程度できる人でないともったいないですね。

    もっと見る

    2日前 0
コメントをもっと見る

週間ランキング

    • TBS、富裕層向け訪日旅行事業に参入 新ブランド「粋暇」を始動
    • #旅行会社
    • #訪日
    • #メディア
    4 コメント
    • 風の旅行社が国交大臣賞、ツアーグランプリ2025表彰式開催 JTBGMTは"インド市場"向けツアーで特別賞
    • #旅行会社
    • #関連団体
    • #海外
    • #国内
    • #訪日
    • #レジャー
    1 コメント
    • 第3回JATA SDGsアワード発表、近畿日本ツーリストが大賞を受賞 応募25社57件に拡大
    • #旅行会社
    • #関連団体
    • #国内
    • #SDGs
    3 コメント
    • 2025年夏休み、海外旅行予約は前年比108.2%と好調 HISが予約動向を発表
    • #旅行会社
    • #調査・分析・統計
    • #海外
    • #国内
    • #レジャー
    2 コメント
    • KNT-CT、人事と組織改正を発表(7月1日付)
    • #旅行会社
    • #人事・HR
    • #経営
    1 コメント
    • Tabinaka Summit 2025開催、主要OTAが語る市場の現在地と課題
    • #旅行会社
    • #イベント
    • #国内
    • #OTA
    • #レジャー
    2 コメント
    • 日本観光振興協会、国交政務官に観光政策提言 平日旅行促進や海外旅行支援など要望
    • #行政
    • #関連団体
    • #海外
    • #国内
    • #訪日
    3 コメント
    • 「ツーリズムEXPOジャパン2025」前売入場券の販売開始、旅行会社による宿泊・交通のセットプランも
    • #旅行会社
    • #関連団体
    • #国内
    • #交通・運輸
    • #宿泊
    1 コメント
    • バンコク中心地に日本ブランドの新ホテル、2029年開業へ
    • #ホテル・旅館
    • #海外
    • #経営
    4 コメント
    • 【FAMレポート】建国250周年控える米国、ヒストリックトライアングルを擁するバージニア州へ
    • #ホテル・旅館
    • #現地レポート
    • #海外
    • #レジャー
    1 コメント

お知らせ

  • 宿泊施設様向けアンケート実施中!Amazonギフトカードプレゼント!
  • 株式会社UP SPICEとの協業によりツアー情報・観光施設情報の発信の場となる旅行情報メディア「Travenue」をスタート!
  • トラベルビジョンと京都紋付、ホテルや旅館の館内着の染替え事業で協業
  • メールニュース会員登録
  • サプライヤー会員登録
  • サプライヤーログイン
  • 求人情報を掲載
  • イベント・セミナー情報を掲載
  • 優待情報を掲載
  • 媒体資料
  • お問い合わせ
  • 広告に関するお問い合わせ
  • ポイント制度「トビィ」とは?
  • 閲覧推奨環境
フォローする

トラベルビジョンは有益な情報や
ソリューションの提供により
観光産業へ貢献します。

※著作権法32条に従い,『旅行業界の情報流通』の目的のため,
公正な慣行に基づく正当な範囲内で他メディアからの引用をしております。
© 2020 F-ness Corporation All Rights Reserved

  • 新着ニュース
  • お助け道場
  • ベンダーさん
  • 求人
  • イベント・セミナー
  • 優待
  • DX・IT化支援
  • クレカビジョン
  • wifiメディアスタイル
  • ポケットwifi無制限特選
  • 光回線安い14選
  • ファクタリング
  • ファクタリング個人事業主用
  • TARIP
  • Travenue
  • 会社概要
  • 媒体資料
  • 情報セキュリティ
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • よくあるご質問
  • 電子公告
フォローする
  • 新着ニュース
  • お助け道場
  • ベンダーさん
  • 求人
  • イベント・セミナー
  • 優待
  • DX・IT化支援
  • クレカビジョン
  • wifiメディアスタイル
  • ポケットwifi無制限特選
  • 光回線安い14選
  • ファクタリング
  • ファクタリング個人事業主用
  • TARIP
  • Travenue
  • 会社概要
  • 媒体資料
  • 情報セキュリティ
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • よくあるご質問
  • 電子公告

トラベルビジョンは有益な情報や
ソリューションの提供により観光産業へ貢献します。

※著作権法32条に従い,『旅行業界の情報流通』の目的のため,
公正な慣行に基づく正当な範囲内で
他メディアからの引用をしております。

© 2020 F-ness Corporation All Rights Reserved