itt TOKYO2024

HIS、格安SIMの合弁会社を設立、旅行とのシナジーめざす

  • 2018年2月15日


新会社のロゴマーク
 エイチ・アイ・エス(HIS)と「bモバイル」などのデータ通信サービス事業を展開する日本通信は2月15日、格安のSIMカードやスマートフォンなどを販売する合弁会社「H.I.S. Mobile」を設立した。旅行者に安価な通信サービスを提供することで、旅行商品や、旅行中のアクティビティ購入などにつなげる考え。5月1日から海外旅行者向けにウェブサイトなどでSIMカードを販売し、将来的には対象を訪日外国人にも拡大。時期は未定だが、HISの国内269店舗と海外275拠点でも販売する。

記者会見後の記念撮影の様子  新会社の資本金は5000万円で、出資比率はHISが60%、日本通信が40%。代表取締役社長にはHISで海外旅行の企画・仕入関連部門でグループリーダーなどを務めた猪腰英知氏が就任した。猪腰氏は記者発表会見で、格安スマートフォン市場の上位10社以内に入りたい考えを説明。「3年を目処に50万人の利用をめざしたい」と意欲を示した。そのうち6割から7割は日本人の海外旅行者となる見込み。

 猪腰氏は海外旅行者が地図検索や翻訳、ソーシャルメディアへの投稿などにスマートフォンを利用する機会が増えるなか、国際ローミングの料金やWiFiルーターのレンタル代金などの高さが課題となっていることを説明。「HISは年間300万人を海外に送客しているが、20代や30代の価格志向のお客様が多い。そうした方々にマッチするのでは」と考えを語った。同席したHIS代表取締役会長兼社長(CEO)の澤田秀雄氏も「家族4名でハワイを旅行した場合、HISのツアーが6、7万円でも、そのほかに通信費が1、2万円かかる。少しでも通信費が安くなればお客様に喜んでもらえる」と期待を示した。

猪腰氏  猪腰氏は旅行者のインターネット環境を整えることで、旅行中のサービスを強化する考えを説明。「(格安SIMカードの普及で)お客様へのサービスを考える発想自体が変わる。HISと収益面でのシナジーが見いだせるのでは」と話した。具体的な事例は明かさなかったものの、HISとは旅行中に利用できる新たなアプリの開発などで協力する方針。

 5月1日から販売を開始する海外旅行用SIMカードは世界70ヶ国で利用できるもので、1日500円程度で提供。利用者は自分のスマートフォンに専用アプリをダウンロードし、出入国の後には使用する国を都度設定する。70ヶ国のラインナップは、HISが日本人の海外旅行の傾向を踏まえて決定。また、国内と海外を1枚のSIMカードで利用できるように開発を進めており、年内には提供する予定という。

ウェブサイトのキャプチャ  店舗での販売の際には、店頭スタッフが旅行商品の販売にあわせて、保険商品などと一緒に勧める予定。OTAなど他の旅行会社での代理販売については、澤田氏が「検討してから」と語るにとどめた。

 なお、2月15日にはウェブサイトで日本人向けに国内向けの格安SIMカード販売を開始。500メガバイトの月額は税抜945円でそのほか、2ギガバイト、6ギガバイト、10ギガバイト、20ギガバイトのプランも用意した。3月31日までは、1万人限定で3ヶ月間にわたり500メガバイトを各月390円で提供するキャンペーンを実施する。