itt TOKYO2024
itt TOKYO2024

中部、中間期純利益は8億円、3年ぶりに黒字化−通期予想はJL影響で下方修正

  • 2010年11月12日
 中部国際空港の2010年度第2四半期(2010年4月1日〜9月30日)の連結業績で、売上高は前年比2.7%増の217億9000万円となった。費用面でのコスト削減や、システム系の償却負担が昨年末で終了したことで、営業費用は13億円削減し、6.4%減の192億4000万円となった。これにより、営業利益は288.5%増の25億4000万円、経常利益は9億5000万円(前年:11億5000万円の赤字)、純利益は8億9000万円(同:12億2000万円の赤字)と増収増益となり、第2四半期としては3年ぶりに黒字を達成した。中部国際空港代表取締役副社長の伊藤鎭樹氏は、「減収があっても収支が均衡するような(経営)体質を作れた」と喜びを述べた。

 売上高のうち、航空系は0.6%減の91億7000万円。国際線は年明け以降回復基調にある旅客の確実な取り込みや新規路線の就航、増便により、1億8000万円増となり、旅客数も11.7%増の234万人と増加した。一方、国内線は機材の小型化や日本航空(JL)の減便や運休の影響で、売上高は2億4000万円減と落ち込んだ。旅客数は提供座席数が約10%減となる中、1.9%減の253万人とほぼ前年並みを維持しており、中部によると、需要自体は堅調との考えだ。商業系は国際線旅客数の増加や、開港5周年にともなう集客イベントの実施で7%増の76億円となり、なかでも免税店は15%増と好調だった。なお、来場者数は2.3%増の574万人だった。

 また、当初予想に織り込んでいなかったJLの更正計画による減便や運休を踏まえ、通期の業績予想を一部を除き下方修正した。11月1日現在、就航便数は開港以来過去最低水準に落ち込んでおり、12月22日のデルタ航空(DL)による中部/ホノルル線就航などで増加するが、便数回復までの時間差や、円高による景気減速の懸念といった外部環境の不透明さから、厳しい情勢にあるとの考えだ。売上は当初予想の427億円から422億円、営業利益は35億円から32億円、経常利益は2億円から1億3000万円に変更した。純利益は1億円のまま変更はしない。伊藤氏は「達成できない数字ではない」と述べ、経営環境が悪化する中、黒字必達に意欲を示した。


▽中部、羽田の国際化による深夜早朝便の利用に期待

 羽田空港の国際化に対し、伊藤氏は「深夜早朝便を利用した旅行形態が定着すれば、24時間空港である中部の強みを活かせる」と期待を示した。来年2月にはスカイマーク(BC)が羽田/中部に深夜時間帯で運航を予定している。同氏は「中部は成田や関空と比べ、羽田に次ぐ国内ネットワークがある」ことから、「乗り継ぐネットワークが広がれば、チャンスはある」と考えを述べた。