JTB、JLチャーターで欧州4500名めざす−中欧、ギリシャ、バルト3国など設定
ジェイティービー(JTB)は、2009年の夏シーズンにヨーロッパ方面で13本の日本航空(JL)チャーター便を設定し、4500名以上の送客をめざす。クロアチア・スロベニアや北欧、イタリアなどのほか、バルト3国やギリシャへのチャーター便利用商品も初めて造成。オープンジョーも組み合わせて直行便のメリットを打ち出し、観光旅行需要の開拓と拡大、販売を増加する。利用機材はボーイングB747-400型機で、日程は8日間か9日間。
クロアチア・スロベニアは、スロベニアのリュブリアナ着でクロアチアのドゥブロブニク発のオープンジョーとし、両国の観光スポットを効率よく巡れるようにした。今年は成田と関空だけでなく、福岡と札幌からも運航する。旅行代金は、「コルチュラ島を巡るスロベニア・クロアチア ハイライト9日間」の場合36万9000円からだ。ギリシャのアテネへは成田から9月の5連休に設定。「ギリシャ本土での遺跡観光」「クルーズと遺跡観光の組み合わせ」「島での滞在」の大きく3パターンを設定。「カジュアルに楽しむエーゲ海クルーズの旅9日間」の旅行代金も36万9000円とした。
このほか北欧は札幌、仙台、福岡、大分から、ストックホルムとベルゲンのオープンジョーで運航。イタリアも、福岡と仙台からローマとミラノのオープンジョーで設定した。このほか、各チャーター便の詳細は下表を参照のこと。
▽関連記事
◆日本航空、09年度はチャーターで100億円めざす−規制緩和の活用は検討段階(2009/04/06)
クロアチア・スロベニアは、スロベニアのリュブリアナ着でクロアチアのドゥブロブニク発のオープンジョーとし、両国の観光スポットを効率よく巡れるようにした。今年は成田と関空だけでなく、福岡と札幌からも運航する。旅行代金は、「コルチュラ島を巡るスロベニア・クロアチア ハイライト9日間」の場合36万9000円からだ。ギリシャのアテネへは成田から9月の5連休に設定。「ギリシャ本土での遺跡観光」「クルーズと遺跡観光の組み合わせ」「島での滞在」の大きく3パターンを設定。「カジュアルに楽しむエーゲ海クルーズの旅9日間」の旅行代金も36万9000円とした。
このほか北欧は札幌、仙台、福岡、大分から、ストックホルムとベルゲンのオープンジョーで運航。イタリアも、福岡と仙台からローマとミラノのオープンジョーで設定した。このほか、各チャーター便の詳細は下表を参照のこと。
▽関連記事
◆日本航空、09年度はチャーターで100億円めざす−規制緩和の活用は検討段階(2009/04/06)