KNT、国際デビットカードに留学や修学旅行などで活用できる機能を追加

  • 2008年4月9日
 近畿日本ツーリスト(KNT)は4月10日から、昨年6月から展開している国際デビットカード「KNT・トラベルキャッシュ」で、子どもの海外留学、教育旅行に適した機能を付加した「ファミリーパック」を設定、募集と発行を開始する。ファミリーパックは、本会員カードと家族カードの2枚を発行し、家族カードは海外での出金とショッピングに機能を限定。子どもが家族カードを所持して海外で利用した場合、本カード会員が日本から利用状況を把握し、資金の補充、カード紛失などの緊急手続きが出来る。利用状況の把握には、カードを利用するたびに、利用確認メールが送信されるほか、利用明細のウェブ照会や24時間電話問い合わせサービスなども提供する。KNTによると、トラベルキャッシュの利用者は学生が多く、利便性の向上による利用者数の拡大をめざす。

 なお、KNT・トラベルキャッシュは、スルガ銀行との提携で発行しているもの。預金口座から海外のATMを利用して現地通貨が引き出せるインターナショナルキャッシュカード機能と、預金残高の範囲内でショッピングが可能なデビットカード機能が特徴。国内での入出金も可能だ。


▽関連記事
KNT、外貨両替機能とショッピング機能つきの国際デビッドカードを発行(2007/05/24)