日旅、第2回観光シンポジウム開催へ−「地産地食、地域の食文化」テーマに

  • 2007年10月29日
 日本旅行は11月1日、国内旅行の需要喚起や宿泊増加の取組みを協議する「観光シンポジウム」を開催する。これは、2006年に創業100周年を記念し、日本旅行協定旅館ホテル連盟(日旅連)と第1回を開始したもの。第1回では、「新たな観光資源の開発」をテーマに開催。500名の予定人数を上回る、約700名が参加した。

 第2回となる今回は「食」に注目。「日本『彩』発見〜地産地食、地域の食文化〜」をテーマに取りあげる。第1部では「食彩フェスティバル」として、日旅連各支部ごとにブースを出展し、地域毎の名産品の紹介や試食、即売会を実施。第2部では、テーマに沿った基調講演と、地域の取組みを発表する。詳細と問い合わせ先は、下記を参照のこと。


▽第2回観光シンポジウム
日時:11月1日 第1部・11時30分から13時00分まで/第2部・13時00分から17時00分まで。
会場:椿山荘

▽問い合わせ先
担当部署:国内仕入れチーム
電話番号:03-3572-8711