携帯からの旅行予約は男性が70%超−iモードユーザー対象調査

  • 2007年10月12日
 ヤフーバリューインサイトが3678人の回答を得てまとめた「オンラインでの旅行予約」に関する調査結果によると、「オンラインで旅行予約をしたことがある」のは全体の48%であった。そのうち、利用端末別では「携帯電話からのみある」と「携帯・PC両方ある」をあわせた「携帯利用者」が68.2%で、男女別では男性が71.5%、女性が65.9%で男性の方が多数となった。対して「PCのみ」では男性が28.5%であったのに対し、女性が34.2%。

 携帯電話で旅行予約をしたことがある層の予約状況は「1ヶ月以上先」が26.9%と最も多い。ただし、「3〜6日先」が25.2%、「当日」が23.9%、「1週間先」が22.6%など、その他の期間も利用率の差は少ない。また、利用場所としては「自分の部屋」が45.9%が最も多く、次いで「移動中」が23.9%、「職場/学校」が18.2%と続いた。これらのことから、携帯サイトからの旅行予約は思いついた時に利用されるケースが多いことが伺える。

 なお、携帯サイトでの旅行予約について、「利用意向あり」と応えたのは54.9%。重視する点としては「低価格」が54.8%、「情報検索のしやすさ」が37.5%、「いつでも予約が可能」が34.7%、「予約の変更・キャンセルが可能」が31%であった。