JALUX、プライベートチャーターを賞品に−JALセレクション・キャンペで

  • 2007年9月20日
 JALUX(ジャルックス)は10月1日から1ヶ月間、大塚食品、明治製菓、ダイドードリンコ、ハマヤ珈琲と共同で「サプライズキャンペーン」を実施する。このキャンペーンは「JALセレクション」のブランドの認知度向上を目指し、商品開発、販売の協力を得ている4社と共同で実施する。このキャンペーンは「おそらく日本では初めての賞品」(ジャルックス)という、プライベートジェット機で当選者が指定する国内の50空港から、指定された日に出発する香港へ行く2泊3日を1組2名にプレゼントする。

 プライベートジェットは、ジャパンジェットチャーターのサイテーションCJ1に乗り、ペニンシュラ級のホテルに宿泊する旅行で、総額1000万円は下らないもの。日本でもプライベートジェットが日々、マスコミでの話題にも取り上げられているが、まだまだ高嶺の花の感があり、ジャルックスでは、賞品として夢や驚きを与えるよう「一生でなかなか体験することの出来ないサプライズな企画として、プライベートジェットではないかと案が出て、話が進んだ」という。出発空港が選択できるほか、日本の年末年始や中国の旧正月などの繁忙期を除き、当選者の希望にあわせた出発日を設定するというのも特徴だ。

 使用するプライベートジェット機は搭乗数が4人から6人。巡航スピードはマッハ0.71で、香港へフライトする場合、東京などからは沖縄で一度、給油をする予定。また、ジャパンジェットチャーター社長で機長の長野順一氏は「飛行機には独特の用語がある。例えば、搭乗橋側は『ポートサイド』というが、その逆は星空が見えることから『スターロードサイド』といったネーミングがつけられている」などと説明し、こうした話でプライベートジェットでの旅行にも、上質感と共に楽しみを加えたいという意欲を見せている。

 なお、キャンペーンは大塚食品の「カレーデスカイ」、「ハヤシデスカイ」、明治製菓の「ビーフコンソメ」、「オニオンコンソメ」、ダイドードリンコの「SKYTIMEゆず」、ハマヤ珈琲の銀座珈琲を販売する全国各地のスーパーや量販店、ジャルックスの新千歳、羽田、成田、中部、関西、福岡、沖縄の空港店舗「BLUE SKY」、JALプラザ有楽町においてポスター等での告知と応募はがきを設置。またサイトからの応募も可能だ。

▽サプライズキャンペーン
http://www.jalux.com/jalselection/