日本旅行、7月総取扱額8.2%減、海外旅行は団体・企画が低調
日本旅行の7月の総取扱額は、前年比8.2%減の409億5475万8000円であった。このうち海外旅行は、企画商品以外の個人旅行が4.2%増の39億6958万8000円であったが、団体旅行が一般、教育とも前年割れで26.8%減の19億7841万6000円、マッハ・ベストが14.3%減の68億596万3000円と全般に低調。海外旅行全体では10.1%減の151億8341万3000円に留まった。
国内旅行についても全体で7.7%減の250億9334万3000円とやや低調。他社企画商品、個人のうち、JR券や観光旅行などは前年を上回ったが、赤い風船が21.8%減の63億842万9000円と大きく下回り、団体も15.8%減の36億8125万6000円であった。なお、国際旅行は27.5%増の6億7381万9000円と好調であった。
国内旅行についても全体で7.7%減の250億9334万3000円とやや低調。他社企画商品、個人のうち、JR券や観光旅行などは前年を上回ったが、赤い風船が21.8%減の63億842万9000円と大きく下回り、団体も15.8%減の36億8125万6000円であった。なお、国際旅行は27.5%増の6億7381万9000円と好調であった。