DS応援プロジェクト:イタリア模擬問題3

問 フィレンツェの名物料理といえば、Tボーンステーキ。イタリア語では( )・アッラ・フィオレンティーナと言う。( )に当てはまる言葉はどれか。
A オッソ・ブーコ
B サルティンボッカ
C ビステッカ・アッラ
D アクア・パッツァ
――正解は最下行へ
ここに注目!

フィレンツェを州都とするトスカーナは、芸術都市の宝庫。ルネッサンス芸術の中心地・フィレンツェ、斜塔で有名なピサ、カンポ広場や伝統祭事パリオで知られるシエナ、塔の街サン・ジミニャーノ、中世の面影残るピエンツァなど、5つの世界遺産の街を持つ。芸術・文化・歴史の見どころのほか、世界自然遺産のオルチャ渓谷などの自然景観も多数の観光客を魅了し、日本人旅行者の人気デスティネーションの一つになっている。

・フィレンツェ名物Tボーンステーキ
フィレンツェの名物料理「ビステッカ・アッラ・フィオレンティーナ」は、1.5キログラムほどのある骨付き肉を炭火で焼いた豪快なステーキ。厚さ5センチほどのものもあり、見た目にも迫力ある一品だ。このほか、最近では現代風にアレンジされたメニューも多く、気軽に楽しめる庶民の食事から高級感溢れるメニューまでバラエティに富んでおり、好みと予算にあった料理を楽しむことができる。
イタリア政府観光局 http://www.enit.jp/province/toscana.html
▽アグリツーリズモでトスカーナならではの体験を

トラベルビジョン関連記事

正解 C >>問1 に挑戦 >>問2 に挑戦