セブン銀行、来年6月から海外発行カードで日本円の出金が可能に
セブン銀行は来年19年6月、海外発行のキャッシュカード、およびクレジットカードを利用し、日本円をATM出金できるサービスを開始する。このサービスを利用可能なカードは、VISA、MasterCard、American Express、JCB、中国銀聯の世界5大ブランド。PLUS、Cirrusのマークがついたカードも含む。
政府が進めるビジット・ジャパン・キャンペーンの効果もあり、このところの訪日外国人旅客は増加している。また、セブン銀行は世界18ヶ国・地域で3万店を展開するる「セブン・イレブン」ブランドを冠し、わかりやすい場所、大都市から観光地、地方の都市を網羅、ほぼ24時間現金が引き出せる状況を作り出すことが可能。訪日外国人にとっては、利便性の面で大きな改善が期待される。
セブン銀行によると、31都道府県のセブン・イレブン、イトーヨーカドーなどでATM1万1700台超を設置しており、1日100万人超の利用者になる。また、海外からの訪問者からも「日本で円のカード出金ができるATMを増やして欲しい」という要望も強く、検討を進めてきたもの。
政府が進めるビジット・ジャパン・キャンペーンの効果もあり、このところの訪日外国人旅客は増加している。また、セブン銀行は世界18ヶ国・地域で3万店を展開するる「セブン・イレブン」ブランドを冠し、わかりやすい場所、大都市から観光地、地方の都市を網羅、ほぼ24時間現金が引き出せる状況を作り出すことが可能。訪日外国人にとっては、利便性の面で大きな改善が期待される。
セブン銀行によると、31都道府県のセブン・イレブン、イトーヨーカドーなどでATM1万1700台超を設置しており、1日100万人超の利用者になる。また、海外からの訪問者からも「日本で円のカード出金ができるATMを増やして欲しい」という要望も強く、検討を進めてきたもの。