ANAG、北米・アジア方面の「エコ割」運賃を申請
ANAグループは3日、2006年度下期(2006年10月1日〜2007年3月31日)の北米・アジア路線の「エコ割」運賃を国土交通省に申請した。今回は香港行きに「エコ割週末ステイ」を新設。IATAのPEX運賃と比較して平均49.8%割安な料金とした。そのほか、ホーチミン行き「エコ割21」は同じくIATAのPEX運賃比で50.6%減の6万円から設定した。東京、大阪、名古屋発のロサンゼルス、サンフランシスコ、シアトル行きの「エコ割28」は6万2000円からとした。
さらに、アメリカ国内の「エコ割」、および「ビジ割」、「エコ割プレミアム」設定都市を拡大。拡大都市は下記を参照のこと。
▽エコ割
アルバカーキ、オマハ、バーミングハム、ボイジー、モントレー、ルイビル、レキシントン
▽ビジ割、エコ割プレミアム
インディアナポリス、オマハ、カンザスシティ、クリーブランド、シャーロット、シンシナティ、セントルイス、ダラス、デイトン、ナッシュビル、ハートフォード、ピッツバーグ、ヒューストン、ボルチモア、ミネアポリス、ルイビル、レキシントン、ローリーダーラム
さらに、アメリカ国内の「エコ割」、および「ビジ割」、「エコ割プレミアム」設定都市を拡大。拡大都市は下記を参照のこと。
▽エコ割
アルバカーキ、オマハ、バーミングハム、ボイジー、モントレー、ルイビル、レキシントン
▽ビジ割、エコ割プレミアム
インディアナポリス、オマハ、カンザスシティ、クリーブランド、シャーロット、シンシナティ、セントルイス、ダラス、デイトン、ナッシュビル、ハートフォード、ピッツバーグ、ヒューストン、ボルチモア、ミネアポリス、ルイビル、レキシントン、ローリーダーラム