NH、下期から「面白中国ANAキャンペーン」を展開、観光需要を喚起へ
全日空(NH)は下期から、「面白中国ANAキャンペーン」を展開する。これは旅行先となる中国の街中から「面白さ」を発券することを狙うもので、旅行会社をはじめとする業界全体での中国方面の新規需要の開拓と中期的な掘り起こしを目指すもの。NHはこのキャンペーンの特典として、ロゴを掲載する主催旅行商品において、北京、上海、杭州、大連の「クーポンブック」のほか、携帯電話のレンタル、通訳料は無料となる「カンタン中国語通訳サービス」を展開する。また、広告展開では長嶋一茂氏がパイロット役に扮し、案内役を務める。
なお、ANAグループでは中国での各種イベントと関連した旅行需要を喚起する。ANAセールスが小学館の「週間中国悠遊紀行」とタイアップする。このなかで、上海のクリスマスを楽しむコース、上海の新天地でのカウントダウン、愛新覚羅溥任氏が語る北京などのイベントを設定。そのほかにも、中国初となるF1グランプリ、北京国際マラソン、大連国際マラソン、西湖ふれあいウォークなど様々な機会を捉えた旅行の促進を図るとしている。
なお、ANAグループでは中国での各種イベントと関連した旅行需要を喚起する。ANAセールスが小学館の「週間中国悠遊紀行」とタイアップする。このなかで、上海のクリスマスを楽しむコース、上海の新天地でのカウントダウン、愛新覚羅溥任氏が語る北京などのイベントを設定。そのほかにも、中国初となるF1グランプリ、北京国際マラソン、大連国際マラソン、西湖ふれあいウォークなど様々な機会を捉えた旅行の促進を図るとしている。