-
村田 洋一
株式会社ビュート
-
40フォロワー
・株式会社ビュート 代表取締役
URL : https://www.bute.co.jp/
・2002年留学先のバンクーバーでクルーズに出会い、日本でクルーズ旅行を広めようと決心。大手旅行会社や、業務渡航に特化した中小旅行会社での経験を積み、2007年にクルーズ専門旅行会社を創業。
クルーズ運航会社を創業し、日・台・韓・中の4か国を結び、東アジアの相互理解を深める事業を行うことが夢。
最新のプロコメ
-
出典:TRVLWIRE
カーニバル、自社最大の新造船「セレブレーション」が運航開始、船内動画も
-
-
- 村田 洋一
-
株式会社ビュート
-
このクルーズシップは素晴らしい!世界で最も素敵なクルーズシップです。 カーニバルらしい賑やかさを出しながらも、落ち着いた雰囲気。 横長で吹き抜けのアトリウムをはじめ、世界で初めて体験するワクワクが詰まった船です。 カーニバル クルーズラインでの船旅を楽しむ旅行者が日本で増えると嬉しいです。
コメント全文を読む 11月9日 1 -
-
-
-
- 村田 洋一
-
株式会社ビュート
-
大変興味深く拝読しました。 業務のクラスター化は、複数の施設を掛け持ちで業務するということだと理解しましたが、コロナ禍においても、ただでは起きないという強い気持ちがあればこその取り組みだと思います。 コロナになって得た収穫が本当の意味で利益を生むようになったら、その特集があるといつかの備えになるかもしれませんね。
コメント全文を読む 11月7日 3 -
-
- 11月2日
- #調査・分析・統計
- #訪日
- #新型コロナウイルス
出典:TECH+(テックプラス)
-
-
- 村田 洋一
-
株式会社ビュート
-
本来は、インバウンドを誘致するために地域と共に取り組みを行い、魅力を掘り起こし発信してゆく必要があります。 それは分かっているものの、それを実行する体力が残っている旅行会社はほとんど皆無ではないかと思います。補助金を投入するなら、地元の都道府県や市町村などと共に実施する事業について、2年間の運転資金を100%支援するなど、ダイナミックな支援を行わない限り、理想論を語っている間に、ゴールデンルートのみが息を吹き返す展開になるのではないかと思います。
コメント全文を読む 11月4日 0