関空・村山社長、旅客は「西日本のゲートウェイ」−ターミナルなど7段階で需要にあわせ整備

  • 2007年7月4日

関西国際空港代表取締役社長の村山敦氏は8月2日の第2滑走路の供用開始を前に、今後の関空の方向性などを明らかにした。関空は2本目の滑走路の供用で、「24時間フルオープンの空港になり、日本で同様の空港は今後10年くらい現れないだろう」とし、「関空が世界標準を満たす施設を備えた」と語った。特に、貨物には力点を置いていく方針で既に「日本の表玄関」だが、旅客については「西日本のゲートウェイ」として香港やドバイなどとは異なり、「アジアと西日本を結ぶ空港」としていきたいという。関空は2004年に国土交通相と財務相...