新規会員登録 ログイン
  • トップ
  • 新着ニュース
  • お助け道場
  • ベンダーさん
  • 求人
  • イベント・セミナー
  • 優待
  • DX・IT化支援
  • ニュース検索

ログイン
新規会員登録 ログイン
  • トップ
  • 新着ニュース
  • お助け道場
  • ベンダーさん
  • 求人
  • イベント・セミナー
  • 優待
  • DX・IT化支援
  • ニュース検索
  • メールニュース会員登録
  • サプライヤー会員登録
  • サプライヤーログイン
  • 求人情報を掲載
  • イベント・セミナー情報を掲載
  • 優待情報を掲載
  • 媒体資料
  • お問い合わせ
  • 広告に関するお問い合わせ
  • ポイント制度「トビィ」とは?
  • 閲覧推奨環境
  • トップページ
  • 新着ニュース

2023年秋の旅行動向、物価高にも関わらず旅行出費増やす日本人6割超、旅先はアジアが人気

  • #調査・分析・統計
  • #海外
  • #国内
  • #レジャー
  • 2023年9月12日
  • 出典:やまとごころ .jp
続きを読む

コメント 9件

    • 村田 洋一

      株式会社ビュート

    • 国内外ともに、ディズニーのパワーをまざまざと見せつけられる結果に。

      浦安もアナハイムも、それ以外の目的で行くことはまずないですよね。

    • 2023/9/13 0
    • octopus

    • 「ガソリン価格の高騰をはじめ、物価上昇が続くなか、旅行への出費には前向きな日本人旅行者の姿勢が明らかとなった」とありますが、現場にその実感はありません。
      まっ所詮「トリップアドバイザー(外資)が行った意識調査」の結果でしかなく、見出しの「2023年秋の旅行動向、物価高にも関わらず旅行出費増やす日本人6割超、旅先はアジアが人気」は記事を読ませるための単なるキャッチにしか見えず、今の日本の実情(旅行に対する国民意識)を正確に反映したものではなさそうですね。
      まっ全く根拠がないわけではないと思いますが、トリップアドバイザーがやったらそうなるよねといった想定内の結果で、あまり参考になりませんでした。

    • 2023/9/13 2
    • ceosnake

    • 『物価高にも関わらず旅行出費増やす日本人6割超』とは業界にって好ましいととも思われます。
      ただし、これを額面通りに受け取っていいかは疑問です。
      この意識調査の元となるのかトリップアドバイザーです。トリップアドバイザーを利用している方というのは旅行に積極的、意識が高い方々です。ですので、支出の中で旅行出費が多く占めることが容易に想像
      できます。逆にこの層が旅行出費を増やさないようになることは業界にとって危機的なことです。
      旅行に関心がある、支出を積極的にする方々だけでなく、関心がそんなに高くないが方々が他へ支出に
      加えて旅行にお金を使うようにならないとこの業界がコロナ以前に戻ることなく、また今後大きく発展することはありません。
      そのためには、景気回復、いや景気がこれまで以上に拡大し経済的にも、個々の心理的にも安心・安定を感じることができる社会にならないといけないと思います。
      観光業界に携わる我々はその時に備え、顧客に満足とご納得頂ける質の高い、付加価値の高い
      商品を今から用意しておかなければならないと思います。

    • 2023/9/13 2
    • FGHK

    • 正直、楽観論よりも希望論にしか見えないですね・・・

      「旅行は娯楽」ですから、真っ先にカットされる分野の支出です。
      そういう事に目を向けずに書かれている記事というのが感想です。

    • 2023/9/12 2
    • alohays

    • 首都圏のみで集めたデータに基づいた結果でしょう。関西圏では2位ホノルルや4位香港などランク外になります。実際に関空発のホノルル線は未だにデイリー運航されていません。東京のように1日7便も8便も運航している路線とはベースが全く異なります。また、香港線はインバウンド需要が搭乗者数全体の9割を占めています。「日本で集めたデータ」ではなく「首都圏で集めたデータ」として発表するべきです。

    • 2023/9/13 1
  • <
  • 1
  • 2
  • >
コメントする

関連記事

    • 7月4日
    • #旅行会社
    • #調査・分析・統計
    • #海外
    • #国内

    出典:旬刊旅行新聞

    23年夏休みの旅行動向 海外は台湾、国内は近畿が人気(阪急交通社)
    2 コメント
    • 5月16日
    • #調査・分析・統計
    • #海外
    • #国内
    • #レジャー

    出典:ITmedia ビジネスオンライン

    夏の人気観光地はどこか 海外は「ホノルル」、国内は?
    4 コメント
    • 3月14日
    • #調査・分析・統計
    • #海外
    • #国内

    出典:観光経済新聞

    【データ】日本含む世界5カ国の2023年春の旅行動向 トリップアドバイザー調べ
    3 コメント

コメント投稿機能は、トラベルビジョンのメールニュース会員の方のみご利用いただけます。
ログインはこちら

  • 株式会社キャブステーション
  • 株式会社トヨタツーリストインターナショナル
  • マレーシア航空会社
  • 株式会社トヨタツーリストインターナショナル
  • Easia Travel Japan 株式会社
求人情報一覧
  • マカオ航空 東南アジア行き優待航空券のご案内 20,000円~
  • マカオ航空 優待航空券のご案内 15,000円~
  • 【札幌 初出店】インバウンド向け『相撲ショーレストラン』特別優待プランのご案内
  • 旅行業界関係者様限定優待レート バリ島 The Balé Nusa Dua
  • 年末年始 バイキング・エデン クルーズ旅行 ★30%割引優待★
優待情報一覧
  • 江戸の歴史・文化の理解促進に係るワークショップ(第3回) ~「建築」をテーマにした江戸の遺産散策ワークショップ~
  • 今“熱い”ダナンの販売方法とは?「ダナン観光セミナー」開催のお知らせ
  • 江戸の歴史・文化の理解促進に係るワークショップ(第2回) ~「落語」をテーマにした観光街歩きワークショップ~
  • 【12月1日(月)〜3日(水) タイ・チェンライで開催】PATA Destination Marketing Forum 2025
イベント一覧
助成金・補助金情報一覧

ベンダーさん新着情報

  • 2025/10/22

    ヨーロッパ・中国の鉄道手配ならランドオペレーターのワールドコンパスにお任せ!
    ワールドコンパス
  • 2025/10/21

    フィンエアー、第5回「Finnair Café」を開催
    フィンエアー
  • 2025/10/17

    地域で挑む!旅行業の多様なかたち TIFS会員インタビューダイジェスト 第4弾
    一般社団法人 新観光創造連合会(TIFS)
もっと見る
  • 株式会社キャブステーション
  • 株式会社トヨタツーリストインターナショナル
  • マレーシア航空会社
  • 株式会社トヨタツーリストインターナショナル
  • Easia Travel Japan 株式会社
求人情報一覧
  • マカオ航空 東南アジア行き優待航空券のご案内 20,000円~
  • マカオ航空 優待航空券のご案内 15,000円~
  • 【札幌 初出店】インバウンド向け『相撲ショーレストラン』特別優待プランのご案内
  • 旅行業界関係者様限定優待レート バリ島 The Balé Nusa Dua
  • 年末年始 バイキング・エデン クルーズ旅行 ★30%割引優待★
優待情報一覧
  • 江戸の歴史・文化の理解促進に係るワークショップ(第3回) ~「建築」をテーマにした江戸の遺産散策ワークショップ~
  • 今“熱い”ダナンの販売方法とは?「ダナン観光セミナー」開催のお知らせ
  • 江戸の歴史・文化の理解促進に係るワークショップ(第2回) ~「落語」をテーマにした観光街歩きワークショップ~
  • 【12月1日(月)〜3日(水) タイ・チェンライで開催】PATA Destination Marketing Forum 2025
イベント一覧
  • R7【観光事業者向け情報】神奈川県訪日インセンティブツアー・エクスカーションプログラム実施支援助成金
助成金・補助金情報一覧

新着コメント

  • 2025/11/19

    momokun

    香港の人は日本が大好きだから、多分関係なくたくさん来るよ

    もっと見る

    1時間前 0
  • 2025/11/19

    momokun

    この美しさをいつまでも保ち続けて欲しい

    もっと見る

    1時間前 0
  • 2025/11/19

    momokun

    あの大きな古墳を気球から眺められるなんて本当に素敵

    もっと見る

    1時間前 0
  • 2025/11/19

    momokun

    インバウンドじゃなくて日本人を重視してよ

    もっと見る

    1時間前 0
  • 2025/11/19

    momokun

    収拾がようやくついたようで本当に良かったね

    もっと見る

    1時間前 0
コメントをもっと見る

週間ランキング

    • 旅工房、高山泰仁元社長を提訴へ 不正受給問題で損害賠償請求
    • #旅行会社
    • #リスク
    • #経営
    4 コメント
    • KNT-CT、上期は増収増益 探究学習や地域共創も加速
    • #旅行会社
    • #海外
    • #国内
    • #訪日
    • #地域
    • #経営
    1 コメント
    • 主要旅行業者9月実績、取扱額110%に 海外PKG大幅伸長
    • #旅行会社
    • #調査・分析・統計
    • #海外
    • #国内
    • #訪日
    4 コメント
    • 人事、KNT-CTホールディングス 11月1日・21日付
    • #旅行会社
    • #人事・HR
    1 コメント
    • 10月の訪日客389.6万人で単月過去最高更新、アウトバウンドは一桁成長に鈍化
    • #行政
    • #調査・分析・統計
    • #海外
    • #国内
    • #訪日
    • #宿泊
    4 コメント
    • 日本旅行、創業120周年機にグループ理念を刷新
    • #旅行会社
    • #国内
    • #経営
    1 コメント
    • 【FAMレポート】建国250周年を前に注目集めるワシントンDC、歴史・文化・音楽が交差する都市の魅力
    • #ホテル・旅館
    • #現地レポート
    • #海外
    • #交通・運輸
    • #レジャー
    1 コメント
    • 日本が「世界で最も魅力的な国」首位に返り咲き、英旅行誌アワードで13年ぶり快挙
    • #観光局
    • #海外
    • #メディア
    4 コメント
    • KNT-CTホールディングス、海外旅行取扱が前年16%増 学生団体やクラツーが好調
    • #旅行会社
    • #調査・分析・統計
    • #海外
    • #国内
    • #訪日
    • #業務渡航
    • #レジャー
    • #FIT
    • #教育旅行
    1 コメント
    • 「サウンド・オブ・ミュージック」60周年のザルツブルク、モーツァルトやクリスマス市などを軸に外客誘致を展開
    • #旅行会社
    • #観光局
    • #ホテル・旅館
    • #現地レポート
    • #海外
    • #レジャー
    • #FIT
    1 コメント

お知らせ

  • メールニュース会員登録
  • サプライヤー会員登録
  • サプライヤーログイン
  • 求人情報を掲載
  • イベント・セミナー情報を掲載
  • 優待情報を掲載
  • 媒体資料
  • お問い合わせ
  • 広告に関するお問い合わせ
  • ポイント制度「トビィ」とは?
  • 閲覧推奨環境
フォローする

トラベルビジョンは有益な情報や
ソリューションの提供により
観光産業へ貢献します。

※著作権法32条に従い,『旅行業界の情報流通』の目的のため,
公正な慣行に基づく正当な範囲内で他メディアからの引用をしております。
© 2020 F-ness Corporation All Rights Reserved

  • 新着ニュース
  • お助け道場
  • ベンダーさん
  • 求人
  • イベント・セミナー
  • 優待
  • DX・IT化支援
  • クレカビジョン
  • wifiメディアスタイル
  • ファクタリング
  • TARIP
  • Travenue
  • 会社概要
  • 媒体資料
  • 情報セキュリティ
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • よくあるご質問
  • 電子公告
フォローする
  • 新着ニュース
  • お助け道場
  • ベンダーさん
  • 求人
  • イベント・セミナー
  • 優待
  • DX・IT化支援
  • クレカビジョン
  • wifiメディアスタイル
  • ファクタリング
  • TARIP
  • Travenue
  • 会社概要
  • 媒体資料
  • 情報セキュリティ
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • よくあるご質問
  • 電子公告

トラベルビジョンは有益な情報や
ソリューションの提供により観光産業へ貢献します。

※著作権法32条に従い,『旅行業界の情報流通』の目的のため,
公正な慣行に基づく正当な範囲内で
他メディアからの引用をしております。

© 2020 F-ness Corporation All Rights Reserved