阪急交通社、金環日食観測ツアーを発売−ミャンマー、中国で観測

  • 2009年10月6日
 阪急交通社はこのほど、2010年1月15日にミャンマーと中国で金環日食を観測するツアーの販売を開始した。7月に実施した皆既日食観測ツアーが、天文ファンでけでなく初心者や熟年層、ファミリー層などにも公表だったため、4地域から出発するツアーを用意。日食観測だけでなく観光などと組み合わせる内容とした。

 大阪団体支店では、ミャンマーで観測するツアーを販売、和歌山大学教授の尾久土正己氏が天文インストラクターとして同行しバガン遺跡で観測できる。出発空港は成田および関空で、5日間と6日間の2コースを設定。2010年1月13日出発で旅行代金は19万8000円から23万8000円となる。トラピックスでは中国雲南省の大理にある龍山公園に観測地を確保し約8分間の金環日食を見ることができるコースを用意。出発地は成田、中部、関空、福岡のいずれかとなり、旅行代金は6日間で18万9800円となる。