環境省とJATA、エコツーリズムフォーラムを開催へ

  • 2007年8月2日
 環境省と日本旅行業協会(JATA)は9月16日、「自然と暮らしの文化を守る=エコツーリズムが目指すものと新しい旅の楽しみ方」と題したエコツーリズムフォーラムを開催する。この6月にはエコツーリズム推進法が成立し、具体的な推進策を定めているほか、国定公園の制定から50年の節目を迎えることから、登山家の岩崎元郎氏を講師に「美しい日本の山へ、でかけよう」と題して、自然公園法制定50周年記念特別講演を予定。午後には基調講演やエコツーリズム推進法の説明をおこなうほか、風の旅行社代表取締役社長の原優二氏をコーディネーターにパネルディスカッションを開催する。

 なお、会場の東京ビッグサイトではJATA世界旅行博2007を開催しており、展示棟内のブースを使い、知床、飯能・名栗、小笠原、神戸、屋久島の各地域の自然、エコツアー情報を提供する。


▽エコツーリズムフォーラム「自然と暮らしの文化を守る=エコツーリズムが目指すものと新しい旅の楽しみ方」
日時:9月16日(日)10時30分〜16時40分
場所:東京ビッグサイト 会議棟1F レセプションホールA
対象:エコツアーに興味のある、またはエコツーリズムに関心のある自治体や個人、旅行業事業者等
定員:500名
申込方法:申込用紙に記入し、FAXまたはEメールのこと
申込用紙(WORD文書ファイル):http://www.env.go.jp/press/file_view.php?serial=9924&hou_id=8637
申込先:JATA 担当:中尾、布施(TEL:03-3592-1274、FAX:03-3592-1268、E-mail:gyomu2@jata-net.or.jp)