日本航空、5月22日からダイナミックパッケージの販売開始−年間5万人目標
日本航空(JL)は5月22日午前11時から、JALダイナミックパッケージの予約受付を開始する。既に発表されている通り、JALグループの国内線、1日約1000便を対象に、リクルートの「じゃらんnet」、「Yahoo!トラベル」と共同で展開するもの。旅行企画、実施はJALツアーズとなる。
このダイナミックパッケージの展開に先立ち、JLのインターネット活用の販売施策では4月1日から、「JALエアプラス」を開始。これまでの「JALフライトオプション」で約520施設から、じゃらんとの連携で1万超の宿泊施設の予約が可能となり、「約5倍から6倍程度の利用があり、好調」(日本航空広報部)という。特に、選択肢の多さが利用の増加につながったようだ。
今回のダイナミックパッケージは、利用者の増加という市場拡大の期待がかかる。JLでは5月22日のサービス開始以降、今年度の目標として「約5万人の利用を想定」しているという。インターネットを活用した旅行の手配が増えている中で、新たなニーズを確保していく狙いだ。特に、ヤフートラベル、じゃらんnetでも「JALダイナミックパッケージ」の購入が出来るようにしていくことで、5万人の目標を実現し、今後の需要拡大にも対応していく。
▽参考記事
日本航空、ホテル、レンタカー予約サービス「JALエアプラス」を開始[掲載日:2007/04/02]
日本航空、国内のダイナミックパッケージに参入へ、消費者への浸透にも期待[掲載日:2007/01/19]
このダイナミックパッケージの展開に先立ち、JLのインターネット活用の販売施策では4月1日から、「JALエアプラス」を開始。これまでの「JALフライトオプション」で約520施設から、じゃらんとの連携で1万超の宿泊施設の予約が可能となり、「約5倍から6倍程度の利用があり、好調」(日本航空広報部)という。特に、選択肢の多さが利用の増加につながったようだ。
今回のダイナミックパッケージは、利用者の増加という市場拡大の期待がかかる。JLでは5月22日のサービス開始以降、今年度の目標として「約5万人の利用を想定」しているという。インターネットを活用した旅行の手配が増えている中で、新たなニーズを確保していく狙いだ。特に、ヤフートラベル、じゃらんnetでも「JALダイナミックパッケージ」の購入が出来るようにしていくことで、5万人の目標を実現し、今後の需要拡大にも対応していく。
▽参考記事
日本航空、ホテル、レンタカー予約サービス「JALエアプラス」を開始[掲載日:2007/04/02]
日本航空、国内のダイナミックパッケージに参入へ、消費者への浸透にも期待[掲載日:2007/01/19]