求人情報

ANTA二階会長、紀伊山地の世界遺産登録で協力呼びかけへ

  • 2004年7月2日
 国連の第28回世界遺産委員会において、「紀伊山地の霊場と参詣道」が世界遺産に登録されたことに関連し、全国旅行業協会(ANTA)会長の二階俊博氏が祝福のメッセージを出した。山岳修行の拠点である「吉野・大峯」、熊野信仰の「熊野三山」、真言密教の道場の「高野山」に世界的な注目が集まることに期待を示している。また、観光客の受入れについて準備を急ぐこと、ANTAとしても協力を呼びかけるとしている。
 ANTAでは着地型旅行の定着を促進しているが、この紀伊山地の世界遺産を巡る商品をANTA-NETで販売を展開していく構想を持つ。今後、各支部での具体的な議論を踏まえ、全国での販売を実現したい意向だ。