国交省、「観光カリスマ」を新たに11人選定、第6回委員会で

  • 2004年6月25日
 国土交通省は観光地の魅力を高めることを目的に「観光カリスマ百選」を実施しているが、このほど第6回『観光カリスマ百選』選定委員会において新たに11人を選定した。これにより、合計で74人の観光カリスマが選定されている。なお、今回選定された観光カリスマ11人の選定理由、経歴等については国交省「観光カリスマ百選」のホームページへ。

▽第6回委員会で選定された「観光カリスマ」の12人(※敬称略)
井上重義氏/日本玩具博物館館長(兵庫県香寺町)
今井輝光氏/「海の学校」代表(東京都新宿区)
大?長照氏/石垣市長(沖縄県石垣市)
小川原格氏/籔半代表取締役社長(北海道小樽市)
小野塚喜明氏/農林漁業体験民宿「ホテル八紘閣」社長(新潟県塩沢町)
金井啓修氏/有馬温泉旅館「陶泉 御所坊」主人(兵庫県神戸市)
河合進氏/新治村助役(群馬県新治村)
吉川真嗣氏/村上町屋商人会会長(新潟県村上市)
高塚猛氏/ホークスタウン代表取締役社長(福岡県福岡市)
長谷川一彦氏/嵯峨野観光鉄道株式会社代表取締役社長(京都府京都市)
松浦宣秀氏/藻塩の会代表(広島県蒲刈町)