QF、ジェットスターを1日88便運航、3ブランド体制を確立
カンタス航空(QF)は昨年末に設立したオーストラリア国内線の格安航空会社ジェットスター(2レター:JQ、3レター:JST)を5月25日から就航する。運航する路線はゴールドコーストやケアンズ、タスマニアなど主要レジャー都市で、1日88便、週600便以上を運航する。8月を目途に1日116便、週約800便へと拡大する予定だ。メルボルンではタラマリン空港に加え、グレート・オーシャン・ロードなどの観光スポット訪問に便利なアヴァロン空港発も設定する。
JQの運航により、QFグループの国内線は、2クラス制でフルサービスを提供するQFと、1クラスまたは2クラスで地方路線に就航するカンタスリンク、JQの3ブランド体制を確立し、多様化した顧客ニーズに対応する。QFグループとしての供給量は、タスマニア、ゴールドコースト、サンシャインコースト、ハミルトン島での路線でそれぞれ10%から40%増加となる。
航空券の販売は2月26日からJQのウェブサイトで開始。運賃はメルボルン/ホバート間が片道69オーストラリアドル、メルボルン/ゴールドコーストが片道119オーストラリアドルとなっている。なお、就航を記念し、「就航記念特別運賃」を設定。5月25日から6月30日までの出発分の航空券のうち、10万席を片道29ドルで用意した。路線網は下記の通り。
▽路線網
ブリスベン発:ハミルトン島、ケアンズ、ホバート、マッケイ、メルボルン・
アヴェロン空港、ニューキャッスル、プロサーパイン、ロックハンプソン
シドニー発:ゴールドコースト、ハミルトン島、ホバート、ロンセストン、サ
ンシャインコースト、マッケイ(8月から)、メルボルン・アヴァロン空
港、ロックハンプトン
JQの運航により、QFグループの国内線は、2クラス制でフルサービスを提供するQFと、1クラスまたは2クラスで地方路線に就航するカンタスリンク、JQの3ブランド体制を確立し、多様化した顧客ニーズに対応する。QFグループとしての供給量は、タスマニア、ゴールドコースト、サンシャインコースト、ハミルトン島での路線でそれぞれ10%から40%増加となる。
航空券の販売は2月26日からJQのウェブサイトで開始。運賃はメルボルン/ホバート間が片道69オーストラリアドル、メルボルン/ゴールドコーストが片道119オーストラリアドルとなっている。なお、就航を記念し、「就航記念特別運賃」を設定。5月25日から6月30日までの出発分の航空券のうち、10万席を片道29ドルで用意した。路線網は下記の通り。
▽路線網
ブリスベン発:ハミルトン島、ケアンズ、ホバート、マッケイ、メルボルン・
アヴェロン空港、ニューキャッスル、プロサーパイン、ロックハンプソン
シドニー発:ゴールドコースト、ハミルトン島、ホバート、ロンセストン、サ
ンシャインコースト、マッケイ(8月から)、メルボルン・アヴァロン空
港、ロックハンプトン