国交省、訪日観光促進のグローバル戦略策定に向け、意見募集を実施
国土交通省は訪日観光促進のため「グローバル観光戦略」案を策定した。これは6月に閣議決定した「経済財政運営と構造改革に関する基本方針2002」において、経済活性化戦略のプログラムとして提言された訪日外国人旅行者の増大を図るための施策。2003年を「訪日ツーリズム元年(仮称)」と設定し、2007年までの5年間を「訪日ツーリズム拡大戦略期間」として最終的に800万人の訪日外客数を目指す。これを達成するため、外国人旅行者訪日促進戦略、外国人旅行者受入れ戦略、観光産業高度化戦略、推進戦略の4つを基軸に活動を行う予定だ。特に外国人旅行者訪日促進戦略では市場調査、イメージづくり、プロモーション戦略、査証発給手続きの簡素化などの実施が提案されている。
なお、国交省ではこの案に対し12月4日から12月13日までの期間、eメール、FAX、郵送で意見を募集している。宛先は以下の通り。
▽eメール:global@mlit.go.jp、国土交通省総合政策局観光部企画課パブリックコメント担当 ※件名は「グローバル観光戦略意見」、テキストファイル形式で送付
▽FAX:03-5253-1563、国土交通省総合政策局観光部企画課パブリックコメント担当
▽郵送:〒100-8918 東京都千代田区霞が関2-1-3 国土交通省総合政策局観光部企画課パブリックコメント担当
なお、国交省ではこの案に対し12月4日から12月13日までの期間、eメール、FAX、郵送で意見を募集している。宛先は以下の通り。
▽eメール:global@mlit.go.jp、国土交通省総合政策局観光部企画課パブリックコメント担当 ※件名は「グローバル観光戦略意見」、テキストファイル形式で送付
▽FAX:03-5253-1563、国土交通省総合政策局観光部企画課パブリックコメント担当
▽郵送:〒100-8918 東京都千代田区霞が関2-1-3 国土交通省総合政策局観光部企画課パブリックコメント担当